見出し画像

結果を変えたければ、自分に拘ってはいけない。結果を出すプロセスに拘ることだ。

仕事の出来ない人の特徴は、同じ失敗を何回も繰り返すことだ。失敗しないように気合を入れて物事に取り組もうとするが、大概、失敗した時と同じような行動を取り続けてしまう。同じプロセスを通れば、同じ結果になるのは、誰だってわかるのに、違う結果を求めて、同じプロセスをやってしまうのだ。

結果を変えたければ、結果を作った原因を変えることなのだ。プロセスを変えてしまえば、結果は変わる。そのことに気が付くことだ。自分が悪いのではなく、プロセスが悪いのだ。自分を守ろうと同じことをする必要はない。悪い結果を作ったのは、悪いプロセスなのだ。それを変えることだ。自分を変える必要はない。だから、自分の正しさを証明しようと、同じプロセスを取ることはないのだ。

意識的に、良い原因を作るようにしよう。そうすれば、良い結果になる可能性が高まる。プロセスが重要なのだ。結果を出すプロセスに拘ることだ。自分に拘ってはいけない。同じ結果が出てしまうから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?