見出し画像

鉄板土産「ひよ子」の末路

久々に大阪の実家に帰った。

お土産に買ってきた「東京ひよ子」を親父に渡す。

僕の中で「ひよ子」は、誰もが喜ぶ「鉄板土産」である。

夕食のあと、親父とおかんと三人で「ひよ子」を食べることになった。

「ひよ子って、福岡のやつちゃうんかい」

と、怪しむようにパッケージを上から下から眺める親父。

「そうなん?でも東京って書いてるで」と僕。

一応ネットで調べてみると、確かに発祥は福岡らしい。

「それ見てみい!」と勝ち誇る親父。なぜかこれ見よがしに、「ひよ子」のパッケージを虫眼鏡でジロジロと検査している。何をしてるんだ。

それを横目に、パクリとひよ子を口に運ぶおかん。

どうや、美味いやろ!と心の中でつぶやく僕。

ひとしきりモグモグしたあと、おかんは言った。

「月化粧のほうが美味しいな」

月化粧は、大阪土産の定番の饅頭である。

僕はたまらず叫んだ。

「……なんやねん!!」

僕の中での鉄板土産がこんな末路を辿ろうとは、夢にも思わなかったのだ。

「これは発祥じゃないとか、あっちのほうが美味いとか……。せっかく息子が買ってきたお土産やねんから、『ありがとうなぁ、美味しいわぁ』って言いながら食っとけばええんちゃうの!」

それを聞いた二人は爆笑しながら「ほんまやなあ」などとのたまっている。

次は月化粧にしよう。

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

いつも応援ありがとうございます。いただいたサポートは、書籍の購入費に充てさせていただきます!!