マガジンのカバー画像

絶望の処方箋

75
絶望した時の処方箋として。
運営しているクリエイター

#幸福

動物も、死者も、自然も、働いている(梨木香歩『家守綺譚』を読んで)

夢とうつつの境界線に迷い込んだような、不思議な気持ちにさせられる物語。でもほんの少し前ま…

杉原 学
3年前
12

バカバカしい偶然ほど深い傷を残す(平野啓一郎『マチネの終わりに』を読んで)

いわゆる大人の恋愛物語だが、この中で語られる「時間論」も興味深かった。 ところで、結婚式…

杉原 学
3年前
14

幸せの定義

最近はようやく変わりつつあるけれども、「幸せ=お金」という考え方は根強くある。そんなに極…

杉原 学
3年前
16

そっちの電車に乗ってもいい場所には辿り着けない

池袋駅のホームで、埼京線の電車を待っていた時のこと。 その日は朝から列車の事故があって、…

杉原 学
4年前
7

手段としての幸福

僕はもともとプレッシャーに弱い人間なので、会社に行く前や、大事な集まりの前は、ゆううつな…

杉原 学
4年前
9

試練が人生を豊かにする(喜多川泰『「福」に憑かれた男』を読んで)

書店の店主に取り憑いた「福の神」の語りを通して、人生を豊かにする生き方のヒントを教えてく…

杉原 学
3年前
6