マガジンのカバー画像

日々の気づき

8
言霊学を学び、心と言葉を考察する日々の中で気いたことを文章にしています。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

「思う」と「考える」の違いとは?

「思う」と「考える」の違いとは?

皆さん
こんにちは😊

今回は
「思う」と「考える」について、『古事記と言霊』島田正路著から引用して、
皆さんにお届けします🌈

できれば心に余裕がある時に
腰を据えてお読みくださいませ😉

「思考」とは「思う」と「考える」に分けられます。

「思う」とは「田の心」と漢字で書きますが、この漢字が本質を表しています。言靈の原理において、「田」は五十音図を表します。そして言靈一音一音は心でもある

もっとみる