見出し画像

『きみトリ』ご感想 ~子どもと一緒に大人も成長できる

執筆メンバーのまゆみです。

NPO法人いろどりキャリアでキャリアカウンセラーとして、共働きの子育て世代が人生をもっと楽しむための自分らしさ探求&豊かな人間関係の構築をサポートされている谷口ちささんから、きみトリの嬉しいご感想をいただきましたのでご紹介します。(ご本人のご了承をいただいております。)

性、体調、お酒、友だちや恋などの人間関係、いじめ、仕事、パートナーシップ、アート、シチズンシップなどのテーマに対し、「自分は」どのように考えるか、について考えさせてくれる一冊。
ティーンエイジャーに向けて書かれていますが、きちんと考えたことのない大人も山ほどいるはずです。
この本を学校教育や家庭での親子対話に取り入れることで、子どもと一緒に大人も成長できると思います。
日本の教育に圧倒的に欠けている内容がこの本にあると思いました。
今の私にももちろん響きましたが、30歳ごろの私にプレゼントしてあげたいなぁと思いました。

10代の周りにいる大人にも読んでもらいたいという思いがありましたが、ちゃんと伝わっているのだ、と嬉しくなりました。
著者である私も、「自分はどのように考えるか?」が、よくわからなくなっていました。考えていることは、誰かの考えをなぞっているだけなのではないだろうか? 子どもの頃に、大人に言われたことをそのままただ実行しているだけなのではないだろうか?と、あるときふと思ったのです。

そこから「自分の頭で、自分の身体で、自分はどう考えて、どうしたいのか?」を考えて動いてみてを繰り返し、あちこちぶつかりながら、学んできました。その一部をシェアしたのが「きみトリ」です。

10代の方だけではなく、もうすっかり大人になっているあなたも、ぜひ一度お手に取ってみてください。全国書店でも取扱中。棚にない場合は注文可。電子書籍版もあります。


200805プロフィール01

ご感想大歓迎です
Email:kimitori2020★gmail.com(★→@)
SNSで  #きみトリ  投稿もウェルカム!

hp: https://kimitori.mystrikingly.com
twitter: https://twitter.com/kimitori2020
facebook: https://www.facebook.com/manabinosharekai
note: https://note.com/manabi_share/

共感 & 応援のサポートとてもうれしいです。活動に使わせていただきます。