マガジンのカバー画像

#日本の休日【休日シリーズⅧ】

100
素敵な「国内の旅先」の情報をお届けしていきます。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

箱根の休日 9 〜【成川美術館】日本画と芦ノ湖と和菓子と。うふふな旅のひと時を〜

箱根・芦ノ湖畔に立つ 「成川美術館(なるかわびじゅつかん)」。 その日本画に 芦ノ湖を一望できる庭園に 箱根スイーツコレクションに 上質な旅の時間を 紡いでいただいたようでした。 さっそく館内の様子をお伝え... とその前にまずは成川美術館の概要から。 1988年(昭和63年)開館。 実業家・成川實(なるかわみのる)氏の 収集された「現代日本画」が所蔵品の中心です。 山本 丘人(やまもと きゅうじん)、 平山郁夫(ひらやまいくお)、 堀文子(ほり ふみこ)、 岡信

箱根の休日 8 〜【箱根ラリック美術館】パリの美しき時代への旅。ジュエリーとスイーツとともに〜

「箱根ラリック美術館」。 フランスを代表する ジュエリー作家・ガラス工芸家 ルネ・ラリックの作品を集めた 美術館です。 その所蔵品の数なんと1500点! (展示されているのは 企画に合わせた200点あまりだそう。) その他の見どころにも溢れた場所のため 時間がたつのをすっかり忘れてしまいました。 (気づけば5時間!滞在していた模様。) さっそくその煌めくポイントを ご紹介してまいります。 ・香水瓶から噴水まで!1500点の珠玉のコレクション ラリックの人生を辿る