マガジンのカバー画像

#日本の休日【休日シリーズⅧ】

100
素敵な「国内の旅先」の情報をお届けしていきます。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

京都の休日 #37 〜【儘 MAMA】嵐山の夜に美味しいピッツァを〜

和食のお店の多い印象の 京都・嵐山。 旅の中で、一食は洋のものを いただきたいと思った時に おすすめなのが PIZZERIA儘(MAMA)/ ピッツェリア・ママです。 ピッツァの美味しいお店との 噂で初めて伺いました。 お店構えもとてもお洒落。 旅行の気分が盛り上がりますね。 ドライフラワーと木の温もりを 感じられる店内も素敵です。 さっそく 季節のフルーツとブラータチーズ を注文しました。 この時のフルーツは苺。 これがとっても美味しくて! そして、 い

京都の休日 #36 〜嵐山でお抹茶を。ふたつのお休み所をご案内いたします〜

京都・嵐山。 歩き疲れた際に 立ち寄りたいお休み所を ふたつ今回はご紹介いたします。 一つ目は、 老松(おいまつ)嵐山店。 掛け軸の飾られた店内は 落ち着いた雰囲気。 窓の外には 小宇宙のような お庭が広がります。 こちらでいただいたのは 作りたての「本わらび餅」。 立派なお重をあけると 浮かぶわらび餅と、きな粉が。 自然な甘味がたまらないのです。 つるりといただいてしまい、 その後には お抹茶と「草餅」も追加。 香り豊かなお菓子でした。 嵐電(らん

京都の休日 #35 〜翠嵐(すいらん):嵐山に抱かれたお宿で極上のステイを〜

嵐山に抱かれるように 佇むお宿 「翠嵐(すいらん) 
ラグジュアリーコレクションホテル 京都」。 ✴︎ロケーション ✴︎雰囲気 ✴︎お部屋 ✴︎おもてなし とすべてのそろった この美しいホテルを 今回はご紹介してまいります。 ✴︎ロケーション のお話から。 目の前には 清らかな保津川(ほづがわ)が流れ その奥には 四季折々の美しさをみせる 嵐山がそびえます。 嵐山エリアの雅さを ひと呼吸ごとに味わえる お宿となっていて。 京福電鉄 嵐山本線(嵐電) 「嵐山

京都の休日 #34 〜長楽館:和と洋とけあう高貴な館でお泊まりを〜

円山公園に寄り添い佇む 「長楽館(ちょうらくかん)」。 デザートカフェとして 知られるこちらの洋館は アフタヌーンティーの舞台に あまりにふさわしい麗しさをしていて。 今回、幸運にもこの館に 宿泊することができましたので お部屋、ディナー、お朝食、 宿泊者のみ立ち入ることを許されたエリアを ご案内してまいりたいと思います。 (ディナーとお朝食つきのプランで お部屋を予約しております。) これに先がけ 長楽館の「歴史」のご紹介を。 建設したのは、 煙草王・村井吉兵