見出し画像

2月21日(火)、22日(水)ZWIFT、筋トレ

21日(火)
22日(水)

最初に書くと、23日(木)はサボり。体調があまり良くなくて昼寝して回復させるほど。筋トレはしたけど。

21日も22日もインドアでZWIFTだけど、21日のグループライドはTTバイクでのライドで、ドラフティングもできるという、ZWIFTルール的なところから少し外れたもの。風変わりで新鮮だった。

そういえば、実走を重ねる前に、今週土曜日にTTバイクの変速調整とポジションチェックで通いのショップにお世話になることにした。手持ちのLEOMOも持参して数値面でもチェックしてもらう。そもそもTTバイクを購入してから、数値的なベースラインを置いておらず、まあ最初だから・・・という具合で感覚的なところからスタートしていた。

やはり性格的に数値で把握しないと落ち着かない。

また、このベースラインがないと、例えばDHバーを替えたり、サドルを替えたりしても、それが改善方向に向かった交換だったのかが、論理的に把握できないと思う。パワーメーターがあるから、パワーの出方とかでは測れるんだろうけど、パワーだけがファクトではないと思うから。

実走でもLEOMO使ってデータを取得して分析しないと。まあ、数字使って遊ぶだけだけど、これがなかなかに面白いわけで。

筋トレはいつも通り。最近のスクワットは、足を広めに開いて、やや膝が内に入るように腰を下ろすというやり方を試している。臀筋と膝の上外側に効いている感じ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?