Mamoru. H

2018年、大阪大学に入学。 塾講バイト・学生団体でイベント企画運営・長期インターンを…

Mamoru. H

2018年、大阪大学に入学。 塾講バイト・学生団体でイベント企画運営・長期インターンを経験。 今は慣れ親しんだ関西を離れて、都内IT企業勤務。

最近の記事

コロナ禍の大学入学…「友達できるかな?」と不安なあなたへ

この記事は、「今年2022年4月に大学入学をするが、コロナ禍での学生生活が不安」という新入生のあなたに向けて書いています。Twitterなどで「友達が出来なくて大学をやめたい」という大学生のインタビューを見た方もいるかもしれませんね。ただ、現時点で「不安」なのは全く問題じゃないです。だって、「(大学生活について)知らないから」「知らないがゆえに行動のしようがないから」。 ここでは、コロナ前の2018年に大阪大学に入学した筆者が、「仮に今もう一度大学に入るならどうやって人間関

    • 長期インターン日記

      最近朝のゴミ出しとかでも一歩外に出ると暑いですね。 今回は、自分が今やっている長期インターンの中で気づいたことを書いていきたいと思います。今日のテーマは、「スピード感」「クイックレスポンス」とかかな? 内容的にはどこにでも活かせるというか、インターン先の業界に限ったことではないものになります。その点は悪しからず。 まずは近況報告から最近ようやく仕事を覚えてきて、つい昨日は上司の方のサポート業務を任せてもらえるようになりました。これまでがずっと研修だったので、入社2ヶ月以

      • 初対面の大学生3人がチームとして完成した話。

        皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 前回投稿した「最近学んだグルディスやミーティングに使えそうな話」の続編で、今回も以前参加したセミナーで考えた話を書きたいと思います。 今回は特に、「チームの雰囲気づくり」に焦点を当てて、書き留めようと思います。 原体験としては、初対面で学年も違う3人チームが、最高にエモいチームになるまでのことを書いています。 あくまで僕の経験に基づいていますが、読者の方にとってチームワークとかコミュニケーション面で何か共感していただけると幸いです。

        • 最近学んだグルディスやミーティングに使えそうな話

          世の中暗いニュースばっかりですが、いかがお過ごしでしょうか? 実は私、自粛期間中にリモートのセミナーに参加して、ブランディングを勉強していました。 そのセミナーは最初講義形式で勉強して、その後3人1チームになってリサーチと発表資料の作成+提案を行う流れでした。先に言っちゃうと、めちゃくちゃいいチームでした(笑)。これは本当に自慢したいくらい。 さてさて。ただこのnoteでは勉強したブランディングそのものじゃなくて、リサーチやミーティングの中でチームメンバーから学んだこと

        コロナ禍の大学入学…「友達できるかな?」と不安なあなたへ

          20歳を迎えて

          先日、2020年2月9日。 私はようやく20歳を迎えることができました。 これまでに失敗を含めいろんな事を経験させてもらってきたと感じています。いろんな事を一緒に経験してくれた学生さん、海外の友達、企業の方、先生方、そしていつも自分のやりたいことを応援してくれる家族には感謝してもしきれない思いでいっぱいです。 去年19になってから20になるまでの1年間は振り返るととてもあっという間で、でも前半の半年は過ぎるのが長かった。 なぜなら前半の半年は漫然と大学で勉強するだけの

          20歳を迎えて