見出し画像

#放置少女forブラウザ 0412/24新副将考察 #魯班 #フレイヤ

fブラを読まれる前に
※スキル表記法を変更したので上記要参照
2転生Lv33陣営:戦役195・対人戦
奥義開放:49

【副将】
Mアバ妲己(再登場)
MRアバ魯班

<アプリ版>
MRアバ王昭君(再登場)
聖MRフレイヤ

魯班は0308/2024(1ケ月ずれ)に<アプリ版>で登場したときと評価は変わらない。
もし、フレイが高火力弓将(出陣時【△影甲】)で来たら、自陣の弓将連携は織田信長(出陣時【△影甲】)のみなので、後悔するかもしれないが、リソース(【△暴走】【△鼓舞】高火力待ち)の問題で登用しない。

フレイヤ


パッシブスキル

  • 知力値Lv×240(専属武器Lv100)

  • HP上限70%(+3覚醒)+体力値Lv×280(+1覚醒)+Lv×240(専属武器Lv100)

  • 【流血】耐性50%増(+3覚醒)

  • ダメージ反射50%増(+7覚醒)

  • 物理会心ダメージ耐性65%増(+7覚醒)

  • 出陣時、

    • 【☆情熱】(状態異常耐性100%増)10ターン(ターン経過で減ナシ)

      • カウンター50%で【▽虚弱】(攻撃力・筋力・知力・敏捷ダメージ50%減)1ターン

    • 高最大攻撃力の敵2名を【★逆賭】(攻撃力、状態異常耐性50%減)4ターン

  • 終了まで(解除されない)

    • 【☆神衹】(攻撃力、状態異常耐性50%増、受ダメージ65%減)

    • 【▲幸運】(会心率40%、状態異常耐性60%、筋力・知力・敏捷値20%増)

    • 【▲皮肉】(物理・法術防御力50%増)

  • 行動前(スキル以外含む)、デバフ2つ解除

  • 死亡時反撃以外の受ダメージで、自分と低残HP%の味方謀士3名へフレイヤの受ダメージ50%分のHP回復(【★封魂】ダメージでは発動せず)

  • 致死無視3回

    • HP回復80%

    • 100%(状態異常耐性無視100%)で攻撃者を【★逆賭】(攻撃力、状態異常耐性50%減)4ターン(反射死でも発動)

スキル1

  • 敵4名へ範囲攻撃1回

  • 高筋力値の敵1名を6回攻撃(【嘲弄】を狙う)

  • 攻撃前、

    • バフ数で勝った場合:ダメージ2倍

    • バフ数で負けた場合:100%でバフ2つ解除(剥がれないバフ2つあるので、敵がバフ1つだと剥がせない。胡喜媚の【☆曙光】対策)

スキル2

  • 低知力値の敵1名を攻撃9回(【嘲弄】を狙う)

  • 攻撃前、

    • 自分の残HPが50%以上の場合:ダメージ2倍

    • 自分の残HPが50%以下の場合:ダメージ100%分のHP回復

  • 全攻撃後、味方6名を【△血誓】(フレイヤHP上限15%分)4ターン


注意

マーリンのスキル1は、法術ダメージ(攻撃力)+知力値ダメージのため、【★封魂】ダメージ算出も同様。
【★逆賭】は、攻撃力(法術ダメージ)しか半減できないため、専属武器で増やした攻撃力は半減するが、育成・装備で育てた知力値でのダメージには影響しない。
未確定情報
【▽虚弱】は、【★封魂】ダメージまで半減させるが、【★逆賭】のみでは【★封魂】ダメージは半減しない可能性。
(すり抜け【★封魂】ダメージ減算出には、知力値が支配的?)
※未確定情報なので、各自で判断いただきたい


総評

第一印象はこちら


ボス戦・戦役

アタッカーにする火力はなく、特に使えるバフ・デバフもない。
ただ、長期ボス戦では、「受ダメージで、自分と低残HP%の味方謀士3名へフレイヤの受ダメージ50%分のHP回復」で、バッファーをより延命できるかもしれない。
また、九天玄女などで戦役191以下を【狂乱】コピーする戦法で、武将主将が一撃耐えるために、開幕【★逆賭】が効くのかもしれない?


対人戦

孟獲に続く、二人目の【皮肉】タンクとなったが、反射50%だけで火力もないため、撃破力はない。
(孟獲とどちらを登用論争があるが、孫堅と共にMRアバは再登場しない可能性大と予想するので、比較はここまで)

+5覚醒すれば、【★逆賭】が撒けるようになるが、問題点は2つ。
・攻撃力しか半減できない
・5回付与のみ

攻撃力以外の例えば、筋力値などは半減できないため、オーディンの筋力値死亡時反撃には影響がない。
(全バフ剥がし目的だけの裸も遠くないと思うが)
しかし、高攻撃力・回数のアポロ対策にはなっている。

逆に、アポロの(ボス突破力など)反省から、(バフが効く)攻撃力の高い副将は、今後なかなか新登場しないと予想している。
反射も対策され、範囲&ステータス攻撃(雪女はテストケース?)が対人戦火力の主軸となるのではないだろうか。
そうなると、攻撃力半減の息が長いかは疑問。
(ステータス攻撃は、装備が落ちれば激減するので、【★封魂】対策と同じく装備購入が増)

【▲皮肉】タンクとして、+5覚醒のHP増装備(反射対策に攻撃系の宝石・強化などナシ)で【★逆賭】&【▽虚弱】爆弾としての運用はローコストではあるが、受ダメージ50%分回復回数が少なくなり、費用対効果として合うか微妙。
もちろん、良タンクだし聖淵装備などを用意できれば更にだが、生き残っても逆転が絶望なのは、リソース投入と枠を考えるとツラい。


今後登場の高火力にもよるが、登用予定はない。


IF

HP勝負でバフが剥がれず、【▲虚弱】だったら、悩んだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?