働くことの本来の姿
ブラック企業にいた頃や、レストランのウェイトレスのアルバイトをしていた頃、私にとって「働く」とは、「お金を得るための手段」に過ぎませんできた。
そもそも、どうして〝お金〟というシステムがあるのか?
〝お金〟で悲喜こもごもの事件が発生するのはなぜか?
きちんとした企業に転職して10年働いてきたのと、自分で事業をやっている人たちを横目で見てきて、やっと悟ったことがあります。
働くことは、〝私も幸せ、あなたも幸せ〟を実現するための手段。
私は私の得意で好きなことをやるね。
あなたはあなたの得意で好きなことをやってね。
お互いの〝得意〟が合わさったら、生きるのに必要なものが手に入るし、毎日が楽しくなるよね!
これが本来の姿なのではないでしょうか。
私の〝得意〟とあなたの〝得意〟がちゃんと見つかって、お互いに活かし合えること、これが理想形。
最初から自分の〝得意〟〝好き〟がわかっていたらいいのですが、人は体験しなければ好きかどうか、得意かどうかなんてわからないもの。
だから、苦手な職業を体験する必要があります。「職場で成果を上げられない人」は得意を見つけるために苦手なことを経験しているだと思います。
人生において、少しでも〝好きなことをする時間〟が長ければ、幸せに感じる時間の割合も増えていきます。
生活費に不安がない人限定かもしれませんが、自分の幸せも、周りの幸せも同時に叶えられたら最高だな、と思います。