見出し画像

読書メモNo.24『神・時間術/樺沢紫苑』


人類が平等に与えられているもの=時間

その活用法について、他の学習系の本を読んでいたら、どちらが先かは分かりませんが見聞きした事が書いてありました(失礼💦)ただ実践している人の言葉だからこそ、自分にもできるのではないかと思わせてくれます。
お金も権力も家系も、もしかしたら産まれながらに不平等に割り振られたものはありますが、時間だけは身分にも育ちにも関係なく平等です。

人生を変えたければ時間術を変えなさい

初めに書いてある言葉です。約半年前から私は朝活として勉強と読書をしています。貪欲になったし、ここ数年に比べたら人生が変わっている実感はあります😎

睡眠は7時間
起床後2〜3時間が脳のゴールデンタイム
朝シャワーで目を覚ます
集中力リセット法は有酸素運動
マルチタスクはやらない

行動系や自己啓発系に頻繁に出てくる言葉。ここでも当然出てきます。マルチタスクは私、昔からやっちゃうんですよねー。今もやってしまう。。。おそらく治らない(笑)
物理的に時間があっても7時間寝れない私はどうしたらいいだろう🤢ちな、昼間かなり眠くなります。



これもどこかで聞いたことありますが、寝る前どちらかと言えば後ろむきなこと考えてしまう私。思い出したように意識はするんですが。。

寝る前2時間で人生は決まる
人間は寝る前に考えた人間になる

思うよ。思うんだけど悪れちゃう。何ならたまにYouTube2時間くらい見て寝てしまう。。。


他にも午前中にやることなど書いてあります。がしかし、失礼ながら他の本にも書いてあるため個人的には新たな発見は無かったです。ただ何事も、個々人の言葉で解釈してある所には得るものはあると思っているので、また読み返します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?