見出し画像

あなたと私が一つだった体験

インドで何が一番深い体験だった
かと言うと、
他者と自分が本当に一つだった
という経験をしたことです。


娘との巡礼の旅から遡ること12年、
 
私はその時、とある聖者の元で
お釈迦様のお誕生日を祝う
イベントに参加していました。
 
遠~くの大舞台に座っている
聖者に向かって、何千何万という
大群衆が、バジャンと呼ばれる
賛美歌を歌っていました。
 
その聖者は、人々が幸せになる
ために大切なことを平易な言葉で
的確に言い表しています。
 
例えばこんな言葉です。
「カーストはただ一つ。
それは人類というカースト。
 
宗教はただ一つ。
それは愛という宗教。
 
言語はただ一つ。
それはハートという言語。
 
神はただ一つ。
そして神は偏在。」
 
愛と平和を求めている者同士が
互いに争い合っている現状を
なんとかしたいと常々思って
いた私は、このような言葉を
投げかけてくれる聖者に
とても感謝していました。
 
それで賛美歌を聞いているうちに
感謝の想いが湧いてきて、私は
その聖者に向かって心の中で
「ありがとうございます」
と言いました。
 

その瞬間、
私の魂はその聖者に向かって
ズボッと肉体から抜け出ました。


 
その瞬間に全てのことが同時に
起こりました。
 
私の魂と聖者は一体で
私が知ることはリアルタイムに
聖者の知るところだったのです。
 

感覚的に言えば
まさに一心同体でした。


 
私が目を開けると、
遠くの大舞台上の聖者と
目が合いました。
 
会場では男女は別々に座っており
聖者はずっと男性の方にばかり
顔を向けていたのですが
その時聖者は私と目を合わせ
 
立ち上がって舞台を降り
歩き始めました。
 
儀式の真っ最中に聖者が
歩き出したのでみんな驚きます。
 
聖者は歩いて歩いて、とうとう
私の前まで来て立ち止まり
私の目をじっと見つめたのです。
 
巨大なエネルギーが聖者から
発されていて、それは
会場ばかりか周り中、世界全体に
放射されていると感じました。
 
私は圧倒されて身動きできず、
ただひたすら聖者と見つめ合う
のみでした。
 
どのくらいの時間そうしていた
のかわかりません。
 
聖者はまた歩いて元の舞台に
戻っていきました。
 
大群衆の中の一人である私は
聖者を見送りつつ
「この方は、世界に起こる全てを
自分の内に起きていることとして
一瞬一瞬感知しているのだ」
と思いました。
 
私達の魂もそういう存在だけど
私達はそのことを自覚していない。
 
でもこの方は知っていて
体現しているんだと。
 
続きはまたいつか!

30分無料のカウンセリングは
こちらからどうぞ。
https://bit.ly/3LYh6wN
 
お読みいただき
ありがとうございました。
 
工藤まみ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

インド占星術によるリーディング

人生の地図と羅針盤を手に入れ、目的地への最適な道を
共に見出していきます。
初回は2時間22000円(税込)からお受けします。
超過した分は1時間あたり11000円(税込)の割合で
加算させていただきます。

アーユルヴェーダによる体質診断とアドバイス

自分専用の健康法を知って、いつまでも若々しく健康な人生を
おくることができます。
1時間あたり11000円(税込)

インド占星術とアーユルヴェーダによるカウンセリング

運命を読み心身を癒すトリニティカウンセリング。
魂の喜びあふれる人生を生きたい方に。
2時間22000円(税込)からお受けします。
超過した分は1時間あたり11000円(税込)の割合で
加算させていただきます。

パートナーシップカウンセリングプログラム3ヶ月コース

自分の魂にとって良いことは相手の魂にとっても良いことです。
魂には分離がないからです。
魂の愛は自分を自由にし、相手をも自由にします。
そんな自由な人間同士のパートナーシップを築いていきましょう。
全力でサポートします。
3ヶ月 238700円(税込)
*全6回Zoomでのセッション 2時間/回
*期間中、無制限のメールサポートつき
*必要に応じて無料でZoomセッション追加

お問合せ・お申込みフォームはこちら⇩

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
工藤まみトリニティカウンセリングオフィス
〒107-0062 東京都港区南青山 2-2 5F
TEL:080-2041-6518
Mail: mamikudou.trinity@gmail.com
Facebook: https://bit.ly/3hNpiTR
Instagram:https://bit.ly/3jnosxy
Twitter:https://bit.ly/3FWN5sC

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?