見出し画像

似合わないけど好きな服が着たい

こんにちは。まみこと申します。

2000万以上服に投資(消費?)してきた私
・クローゼットを本当に好きな服だけにしたい人
・なりたい自分を先取りする服選びが知りたい人
に向けて、
・服の取捨選択の方法
・服を通してのなりたい自分の設計方法
・パーソナルスタイリストとしておすすめ服・小物
などを発信しております。

普段は、パーソナルスタイリストとして稼働しております。
本日は、「似合わないけど好きな服」について書いていきます

■イメコンとしての見解

「似合わないと思うんですけど、これどうすれば…」
という質問はコンサルをしているとよくいただきます。

資格を取り立てホヤホヤの一年前(まだたった一年前かよ…立ちくらみ)の
私は、「似合う×好き」を成立させようとはしていたけど、
俄然「似合う」を推していました。

だって似合うんだもん。
似合ってるほうがいいじゃん。
似合う=魅力的
これマチガエナイ。
というしがらみが結構ありまして。
(結果、合ってるけど、合ってないw)

具体例をあげてみます→「トラックソールブーツ」

例えば…
去年に引き続き今年も流行っているトラックソールブーツ。

私も今年は一足買おうと思ってる。公園ママとかにおすすめしたい。

おそらくこちらは、
理論だけでお話すると、
顔タイプ診断でいうと、
「子供顔」さんがお得意なアイテム。

去年のわたしは大人顔さんには、
ほぼほぼおすすめしませんでした。

大人顔たるもんや〜つって、
ヒールのあるきれいめ〜なブーツを
勧めていました。

(ノンヒールならポインテッドトゥにするなど
必ずやカジュアルを削る意識が働いていた)

■視野を広げた方がおしゃれは楽しいし、生きる上でも楽


が、一年経った私は、
「大人顔」さんが
「トラックソールブーツ履きたいんですけど」
って言ったら
「いいんじゃない?」ってなる
自分がおりました。

去年コンサル受けてくれた大人顔さんで
「子供顔アイテムNG」出されたみんなぁ!!
ごめん!!←

いや、合ってるんよ?!(言い訳がましいな)
でも当時の私、視野狭かったーーー(土下座)

アドバイスとしては、
トラックソールブーツの種類と
上に合わせるアイテムさえ
工夫すれば全然いける。

楽で歩きやすいこのブーツ、
ヒール苦手女子には嬉しいトレンドで、
取り入れたほうが今っぽいし、
楽でオシャレとか最高ですやん。

■服への許可が自分自身への許可へ

診断や理論に支配されずに、
力を抜けてきたころでしょうか。

いいとこ取りする楽しさに気づくと、
おしゃれはグンと幅も広がったし、
付加価値なのか?
自分自身にも色々な内面にも
許可が出せてきたのです。

ポンコツな私、しょーもない私、
すぐに揺らいじゃう私…
どうしようもない私=駄目な自分
と思っていたけど、いいとか悪いじゃない。

ジャッジする必要もない。

服への許可が自分自身への許可にも
つながった瞬間でした。

似合わないけど好きな服…
これは工夫次第でどうにかなる場合が
結構多いモノ。
「好き」な気持ちは大事にしてあげてくださいね。

※どんなモノも「おしゃれ」に着こなせるかは
また別問題だよ。

……………………………

【profile】
名前:まみこ

2000万以上服に投資(消費?)してきて得た
知恵と情報を使ってパーソナルスタイリストとして
活動中。半年で150名近くの方を診断!

★全国オンライン対応可★

パーソナルスタイリストとして、
・顔タイプ診断®
・骨格診断
・パーソナルカラー(10カラー)で
「似合う軸」をお伝えし、

【似合う×なりたい×ライフスタイル】で
「あなたに似合う服、未来の服」をご提案しており、
イメコンの結果だけではなく、具体的なお洋服までお伝えする
ことが大きな特徴!

※現在、個別コンサルのサービスの予約フォーム閉じています※
どうしてもコンサルご要望の方のみ承っております。
気になる方はInstagram(@mamiko_fashion)のDMもしくは
✉(mamiko.fashion@gmail.com)までお問い合わせくださいませ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?