自信=自分への◯◯度
こんにちは!
じゅじゅです!
平日のお昼はどのようにお過ごしですか?
今日は、自身についてお話していこうと思います。
ところで、皆様、自分に自信はありますか?
自信がない人も中にいは、いるのではないでしょうか。
私自身、自分に自信がありません。
そういった人たちに向けて、お話をしていきます。
「自信があるよ」という方も、自信とはなんぞやという点から、一度読んでみてください。
・はじめに
自信は、ある人ない人がいます。
「自信を持て」という人がいますが、なにをどうすれば持てるようになるのか、教えてくれません。
いかにも、自信がないことが悪いかのように言ってくる人もいるでしょう。
自信とは、なんなのかを詳しく説明していきたいと思います。
・自信とは
「自信=自分への信頼度」
だと私は思っています。
だから、アスリートなどは、死に物狂いで練習するんです。それはそうですよね。自分への信頼度が低い選手が、試合で活躍するのは不可能です。
日々の生活でもそうです。
普段怠けている人が、いきなり何かできますかと言われると何をしても成功しないような気がしますよね。
耳が痛い話かもしれませんが、現実です。
・生み出し方の前に
早く、自信の生み出し方を教えてくれという声が聞こえてきますが、少しお待ちください。
自信とは自分への信頼度というふうにお話しさせていただきました。信頼は、対相手にするものという固定概念をまず、捨てていただきたいです。
普段、何もしていない人が何かするときに自信を持てるかと言われたら、無理ですよね。
あるとするならば、過信です。
と、ここまでお話ししたので、次は生み出し方にいきたいと思います。
・生み出し方
そもそも、皆様はどうすれば自信g湧いてくると思いますか?
試合で結果を出すなら、ひたすら練習しますよね。
試験で結果を出したいなら、ひたすら勉強しますよね。
そうなんです、人が自信を持つためには、数(量)をこなすしかありません。
技術となれば、話は別ですが、、、
(質と量のお話は、後日させていただきます)
1つ目は、量をこなすこと。
もう1つは、小さな目標をクリアしていくことです。
量をこなすだけだと、抽象的なので、小さな目標をクリアしてください。
例えば、「毎日15分は読書をする」
そう決めれば、行動に移します。
慣れてきて習慣になってきたら、次は30分、45分と自分が目指している分数まで伸ばしていきます。
このように小さな目標を毎日クリアしている自分を見て、信頼度が高まっていきます。
自分が信頼できる人は、どのような日常を送っているのかを見てください。他人を見る目で、自分自身を見るのです。そうすることで、自分は信頼できる人なのかを客観的に見ることができます。
・おわりに
今日のお話は、少し耳が痛かったお話だと思います。
それだけ、ぐさっときているということです。
強めに、言いましたが、この話は私自身にも向けているので、ご了承ください。
日々、自分への信頼度を貯める貯金をしてください。
お金と同じで、信頼をなくなるのは一瞬なので、行動には気をつけてくださいね。
自分への信頼度が高まることを私自身願っております。
・あとがき
正直、書いている私にグサグサと刺さってきました。
それだけ、核心をつかれているということですね。
自分自身の行動を見返して、日々成長できるように、頑張っていきたいと思います。
皆様、本日もここまで読んでいただき、ありがとうございました。感謝申し上げます。
ぜひ、スキとフォロー、コメントのほどよろしくお願いいたします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?