過去も未来も知らないけど今大事にできるようになった。

元気〜?って数年前の私に言いたい。
そういえばマイブロークンマリコを友人と観に行って、まるで自分の葬式みたいな儀式みたいな気持ちで観に行って、観終わった後涙が止まらなくて絶対わかってるはずだけれど、泣いているのを観ないふりしてくれてそのまま買い物して帰った日があって。
今日もう一回マイブロークンマリコ みたんよ。

マイブロークンマリコ をマイブロークンマリコ として鑑賞してたよ。
気持ちはわかる。こうやったんかなあって。ただ今の自分には重ねない。
うん。いい映画だなって、何回か見返したいしロケ地巡りとかしたいなあって思って。

数年前のまめさん〜。数年前の私からじゃなきゃ今の私には会えなかったから、ありがとね。頑張って生きてきてくれて。ただ生きるんじゃなくて。頑張って生きててくれてありがとう。

なんか分からないんだけれどさ、すっごい好きな人がいてさ、何がなんでも幸せになってほしいなって人がいてさ。
なんかどっかいきたいなあって人がいてさ、一緒にずっといたいなって人がいてさ、気が合うな怖いな!っていう人がいてさ、そして何よりも
自分の
好き
を受け止めてくれる人がいて。

別に返してもらわなくてもいいんだ。うざがられてもいいんだけど。私を世界から消したいって思わない人がいて。一緒に何かしたいと思ってくれる人がいてそれを感じれることができていて。

もちろん相変わらず恋人は作れる気がしないし、仕事仕事が大事過ぎて私って大丈夫だろうかってめちゃめちゃ思うこともちろんあるし、
仕事1番過ぎて生活がおざなりになって色々言われたりとかむずむずむがむがするときはあるし
今が結構心的にも安定させている時だからってのもあるけれどさ。


うん

なんか、いいね。って日々を送ってるとおもうんだ。

ちょー最高?といわれたら分からないけれど。
それはまあ自分の受け止め方次第か

マイブロークンマリコの最後の方の
あなたの大切な人との思い出とあなた自身を大事にしてください
っていうのを大事にし続けられるように。

大事にしたいと思ううちは大事にできるように。





間違って、手放さないように。
握り掴みつづけるんや。





こ まめ

ここまで読んでくださったのですか、優し過ぎる…。 多分あなたは凄く優しいので自信を持った方がいい。