見出し画像

言葉に出せない気持ちを綴る場所

noteを始めたきっかけ

このnoteは秘密のアカウントとして書き始めたものです。
嫁いだと同時に二世帯住宅だったので新しい家族とぶつかり合うことも多く
ため込んでいた気持ちをどこかに吐き出さなければ(;'∀')
と思って綴り始めたのが3年前のこと。

書き始めたら、思っていた以上に胸のつかえがとれて、
声に出さなくたって吐き出せる場所があるというのはこんなにも自分を自由にしてくれるものなんだ♡
と気づけた場所でした。

5記事ぐらい書いただけでスッキリしちゃって(笑)
そのまま放置していたものを思い出し、
家族との関係だけじゃなくって、日々吐き出したいことをココにまた綴ってみようと思い立ちました。

同じ立ち位置じゃないと見えないもの

このブログを書き始める前はSNSで愚痴ってるのを見るたびに
イヤな気持ちになったりしていたんだよね。
なんでこんなとこでわざわざ愚痴るわけ!?
気分が悪くなるじゃん!!
ってね。

でも、自分がこんな風に愚痴を吐き出すことを始めたら
愚痴を吐き出してる人の気持ちが理解できるようになった。

そっか。あなたもそうやって気持ちがラクになったんだね~♡
って同じ目線で見られるようになったんだよね。

これってとっても大切なことだと思う。
同じ立場にいないと見えない世界って沢山ある。

社長がだの、社員がだの、あいつが、こいつが・・・
って出せばきりがないけれど、同じ場所に立っていない者が
同じ思いでいるわけがない。

だから同じ土俵に立ってみるのもいいもんだね。

って言っても私の場合は愚痴る立ち位置だったけど(笑)
でも、この収穫は大きかったなぁと思う!

気づけた私にありがとう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?