見出し画像

【これから子育てする人に知っておいて欲しい】産後辛いことー授乳ー

息子が生まれる前、

授乳は3時間起きって、間にせめて1時間半くらいは自分の時間があるって思ってた。

でも現実は、哺乳力に差があるから、上手くいかないこともある。

息子は哺乳瓶を咥えると、おぇえ!!!となってしまる赤ちゃんだった。

当時はなぜだかわからず、私もビクビクしながら混合で育児をしていた。

ところで授乳3時間おきというと、
12時ー15時ー18時といった3時間に1度ミルク飲ますということ。

ただ、これは産院で哺乳の管理をするためにやっていることだから、
家庭で過ごす時には厳密に守らなくていいと言われることもあるけど、

うちは睡眠・ミルクの回数・おむつ替えのタイミングなどの管理のために
3時間おきのミルクを実践していた。

新生児赤ちゃんは(我が家の場合)

赤ちゃんが起きたら(大体は泣いて起きる)
ミルクを作りの準備をして(5分くらい)
おむつ替えをして(5分くらい)
母乳を与え(20〜30分くらい)
ミルクを与え(20分)
ゲップをさせて(10分)
抱っこして遊んだりして(20分〜永遠)
寝かせる

これがルーティーンだった。

めちゃめちゃ上手くいってすぐに寝てくれたら
確かに1時間半の休憩時間は取れそう。

しかし、現実は甘くない。

おむつ替えでうんちロケットされることもあったし
母乳をあげる姿勢が決まらなかったり
ミルクの温度が赤ちゃんに合わなかったり
ゲップがなかなか出なかったり
せっかく時間をかけて飲んだミルクを吐き出したり
寝かせたいのに寝てくれなかったり
他にもたくさんのことがある

新生児の赤ちゃんの泣き声は小さいねと言われるけど、
そりゃ幼児さん達に比べれば迫力はないけど、

親からしたら、
とんでもない大きな声に聞こえるのよ。。
目を瞑っていても、
泣き声が聞こえるし、
実は泣いてないのに、
泣き声が聞こえることもある。笑

毎回の授乳のたびに
お願いだから寝てくれ・・・
と祈る毎日。

本当に大変だけど、それと同じだけの愛しい感情も湧き出てた。

さてなんで息子は哺乳瓶を咥えたら
おえぇぇとなってしまうのでしょうか?

また別の機会でお話ししようと思います。

またよければお付き合いください。

息子に愛が届きますように。


よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!