見出し画像

『オメガ3』がコロナウイルスによる死亡リスクを低減する可能性を示す研究結果❗️

テレグラム.QArmyJapanFlynn.公式チャンネルより、QAJF隊員さんからの情報を共有させて頂きます。

この記事はコロナについて書いてますが、身近なもので防げるというのはやはりいいものですね。

📍NATURAL NEWSからです。(英語の記事はリンクから)

🍀オメガ3がコロナウイルスによる死亡リスクを低減する可能性を示す研究結果🍀

脂肪酸研究所(FARI)の研究者とロサンゼルスのシダースサイナイ医療センターとカリフォルニア州オレンジ郡の共同研究者は、オメガ3がコロナウイルス(コビッド-19)による死亡リスクを低減する可能性があるという最初の直接的証拠を提出しました。

彼らの研究は、「Prostaglandins, Leukotrienes and Essential Fatty Acids」誌に掲載されました。オメガ3脂肪酸は、多くの健康上の利点をもたらす必須脂肪酸の一種です。オメガ3系脂肪酸は、α-リノレン酸(ALA)、エイコサペンタエン酸(EPA)、ドコサヘキサエン酸(DHA)の3つが主なものです。

本研究では、コビッド-19で入院した患者のうち、入院時の血液サンプルが保存されていた100名を対象としました。

これらの患者の臨床転帰が得られ、サウスダコタ州スーフォールズにあるOmegaQuant Analytics, LLCで、オメガ3指数(O3I、赤血球膜EPA+DHAレベル)の血液分析が行われました。患者のうち14人が死亡しました。

100人の患者はO3Iによって4つに分けられ、各25%の患者がいました。

O3Iが5.7%より高い患者25人のうち死亡は1人、O3Iが5.7%より低い患者75人のうち死亡は13人でした。

年齢と性別で調整した回帰分析では、O3Iが5.7%より高い人は、低い3つの四分位群の人と比べて死亡する確率が75%低かった。言い換えれば、死亡の相対リスクは、O3Iが5.7%より低い人は、高い人に比べて約4倍高かったのです。

画像1

#オメガ3
#からだをだいじに
#QArmyJapanFlynn
#qajf

※オメガ3をWikipediaで調べてみました。⬇️

画像2

#QAJF 隊員takafumiさんからの情報です

#オメガ3系脂肪酸

#コロナウィルス

#死亡リスクを低減

#脂肪酸研究所

#シダースサイナイ医療センター

#ロサンゼルス

#カリフォルニア

画像3

画像4

画像5

#Q

#Qドロップ

#Qムーブメント

#WWG1WGA

#いのちをだいじに

#ガンガン行こうぜ

#QArmyJapanFlynn