見出し画像

米ぞり作り!

初めまして!\(^o^)/
ECアカデミアforママ 一期生」
Woman EC」(旧 ママJOB)所属
在宅ワーク」で カスタマーサポート担当中
まぶちかおり カオリンです(^^)v
北海道在住・3児のママ
AYA世代・癌サバイバー でございます<m(__)m>

実はTwitterやってます☆彡
🔰@mamajob_kaori

(Woman ECに進化したからアカウント名も変えようかな…)
(WomanEC_kaori とか?)

で!!
連休前に保育園の先生から
「米ぞり作ってきてください😀」と指令が出た~!

うぉ~~!!
小6長男が幼稚園のときも作った…
あれかっ!!

うちは「米袋」と言えば米農家の 茶色い紙袋。
それでソリ?え~?!(;゚Д゚)
って当時は思ったw
懐かしいぜ😎

で、今回は連休中に作ってくるという指令で急だったので
材料を確保できず、先生から米袋をおすそ分けして頂きました^^

あとは100円ショップで材料を買って!

  • 米袋(10kg)

  • 段ボール

  • 持ち手になる紐(ビニール紐とか?)
    があれば出来るけど 私はこだわるタイプなので(笑)

  • クッション(凸凹山を滑るとお尻痛いからね!)

  • カラーの布テープ(普通の茶色じゃヤダ!)

  • レジャーシート(透かして唯一無二の柄にする!)

と、まぁこんな感じで用意して作りました!😋

段ボールとクッションをお包み中。手が足りず長男の手を借りる

長男リクエストの
チーズケーキを焼きながら(^^♪

1月2日は誕生日ケーキ食べれなかったからね♪

完成品はこちら~💡(^^)

2歳Hisa用マックイーン 4歳Haru用プリンセス

持ち手は引越しに使うようなビニール紐で十分なんだろうけど
チビたちが持ちやすいように!
切れないように!
少しでも好きな色、好きな要素を入れられるように!
カバンの持ち手のやつを使用💡^^

透かし柄も本来は不要なんだろうけど
やっぱり作るからにはチビたちに気に入って欲しい!
使うたび、見るたび喜んで欲しい!
そう思ってこだわってしまいました~(^^)

完成品を見て一番喜んだ、満足したのは
間違いなく私
ですが(笑)

いいじゃんね!
自己満バンザイだ🙌

私はこうやって変なところを
こだわってしまうタイプなのでした~☆彡

ECサイト構築の時もね(V)o¥o(V)

今日も読んでくださり
ありがとうございました😄

私が所属している
Woman EC」「おうちママ部」はこちら⇩

(※昨日、2022年1月8日㈯21時~メンバーを追加募集しております!)
気になっている方は締め切られる前に
こちらをチェ~ック⇩

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?