最近の記事

トキメク食生活

レストランで食べる食事って 見た目も味も最高で 色んな意味で満たされる でも毎食レストランで食べる事も難しいし じゃあ普段の食事は何でもいっか 取り敢えずお腹が満たされれば そんな風に毎日の食事に 期待しない日々から脱却 だって食べる事は 私の生きる楽しみ 自分が今日何を食べたいのか どんな雰囲気で食べたいのか 出来る範囲でこだわってみよう そこで実践したのが 好きな料理人のレシピの再現 今はネットで色んな方のレシピが公開されています 自分の好きな料理人のレシピ

    • 子供と私の休日

      共働きの我が家 私達の親の時代は、専業主婦のお母さんが多くて、保育園に行く子なんて少なかった時代 朝も夜も、いつもお母さんが居て、手作りおやつも準備されてた そんな私が仕事と子育てを掛け持ち 早朝から夜まで、子どもを保育園に預けて、力いっぱい働く 預ける時、子どもがワンワン泣くから、私の罪悪感もMax 専業主婦じゃなくてごめんね お母さんがいつも家にいたら、保育園に行かなくていいのにね 朝から晩まで、子どもだって疲れるよね そう思って、休日は、晴れていれば必ず公園に行っ

      • 自分を大事にするコト

        価値観、生き方、在り方…家族の形や子育ての方法まで、今は多様性の時代といわれるが、言葉ばかりが流行していて、実際の社会はそれほど多様性への理解度が高いとは思えない。 今この社会に生きる私達自身、多様性を認め合おうと言いつつも、その他大勢からの逸脱を恐れ、他人の目を気にして、どう振る舞うが『正解』なのかを常に意識して行動している。 私の自己肯定感は低めだ。 親に、学校に、大人に認められようとして、正しい振る舞い、正しい生き方、理想の子供像を演じ続けるのが正解だと信じて生き

      トキメク食生活