ゆに&ピッピの不妊治療ブログ

30代妻と40代夫の妊活日記 夫が無精子症と診断を受ける 2022年から不妊治療開始す…

ゆに&ピッピの不妊治療ブログ

30代妻と40代夫の妊活日記 夫が無精子症と診断を受ける 2022年から不妊治療開始する 薬膳の考えを取り入れ食事改善、ストレッチ、漢方、鍼灸、通院などを経験

最近の記事

採卵・顕微受精1回目【不妊治療ブログ#7】

採卵前の説明 TESE後の受診では、顕微授精や移植などの手順や方法の動画を見ました。その際にAIDの内容もありました。 この時に看護師さんにTESEで一本だけ取れたと言う話をした際「一本だけかぁ…」と渋い顔をされ、この時に厳しい状況である事を理解しましたが、それでもまだAIDまでは意識しておらず、一本でも顕微が上手くいくと思っていました。 先生と看護師さんからの説明を受け、採卵に向けて検査をします。 ・子宮内エコー ・採血 採血は多めにとりましたが、こちらの病院の採血室

    • Micro-TESE 1回目*ピッピ編【不妊治療ブログ#6】

      こんにちは。 ピッピ(夫)です。 今回は手術を受けた側の視点で体験、体感した事を書いて行きます。 手術前 TESEにあたり、事前検査や問診を一通り行い ・一泊入院 ・全身麻酔 ・両方の玉を切開 などの方針が決まりました。 前半はこの病院では標準として定められているもので、特に異論なく先生にお任せしましたが、対象の玉を一つにするか両方にするかは私から両方でお願いしました。 やるからにはここでしっかり結果を出したかったので、片方だけという選択肢は考えてませんでした。 (今にして

      • Micro-TESE 1回目*ゆに編【不妊治療ブログ#5】

        手術当日 Micro-TESEの為、当日の午前病院に行き、夫は入院1泊の予定です。 看護師さんから説明を受け、私は待合室で待機です。 私は食堂でランチをして、夫は絶食です。 15時から手術で3時間の予定でした。 テレビを見たり、おやつを食べたり、スマホ見てたりと待ち時間が長いので、スマホの携帯充電器は持って行った方がいいですよ。 コロナ対策で病室に入れないので、その間は夫をlineでやり取りしていました。 15時頃に看護師さんが来て、 「前の手術が伸びて時間が押してます

        • 男性不妊専門クリニックから総合病院へ【不妊治療ブログ#4】

          ゆにです。 前回のクリニックから紹介していただき、総合病院に転院することにしました。 東京歯科大学市川総合病院:リプロダクションセンター こちらの病院には数か月お世話になりました。 検査 精液検査 超音波検査 触診 無精子症 精液内に精子を確認することができず、ここではっきりと診断名が付きました。ショックで、呆然と先生の話を聞いていたような気がします。 しかし「静脈瘤については影響が出るほどのサイズではない。手術は必要ない」とのことで安心したような、じゃあど

        採卵・顕微受精1回目【不妊治療ブログ#7】

          男性不妊専門クリニックへ転院【不妊治療ブログ#3】

          ゆにです。 私たちは近くのレディースクリニックでブライダルチェックをしましたが、夫の詳しい検査と治療をするため男性不妊専門のクリニックを探し転院することにしました。 病院は自分たちでネットを見て選びましたが病院選びは難しい、、、(´;ω;`) きっと皆さんもどこの病院に行けばよいのか、評判や通いやすさなどで判断されると思います。 私たちの経験を一つの事例として見てもらえたらと思います。 病院1: 都内の男性不妊専門クリニック 最初は前提知識も全く無かったので、まずは「男

          男性不妊専門クリニックへ転院【不妊治療ブログ#3】

          ブライダルチェックの内容と2度目の精液検査【不妊治療ブログ#2】

          ゆにです。 妊活ドックを受けたことで、私たちにとって本当の妊活が始まりました! 当初は、不妊治療をすれば授かると思っていたし、精子の状態も改善するだろうと思い込んでいました。 今回は私たちが受けた妊活ドックの内容についてお話したいと思います。 <女性> 初めに看護婦さんから検査などの説明があり、超音波検査、採血の順で検査し、2週間後以降に検査結果の診察でした。 TSH →脳下垂体から分泌される甲状腺刺激ホルモン Free T4 →甲状腺から分泌される甲状腺ホルモン

          ブライダルチェックの内容と2度目の精液検査【不妊治療ブログ#2】

          自己紹介/初めてのnote/【不妊治療ブログ#1】

          はじめまして、ゆに(妻)です。 私は30代、ピッピ(夫)は40代の不妊治療中の夫婦のブログになります。 私たち夫婦が経験した妊活と不妊治療をブログで書くことで、少しでも不妊治療で悩んでいる方のお役に立てれば嬉しいです。 まず妊活を始める夫婦は妊活ドック(ブライダルチェック)をオススメします! 2022年の秋から妊活を開始 念のため2人とも妊活ドックをすることにしました。 妊活ドック(ブライダルチェック)の内容 女性は採血と超音波検査 男性は精液検査 私はオプショ

          自己紹介/初めてのnote/【不妊治療ブログ#1】