見出し画像

料理=(^.^)=ハンバーグ

今晩は、今日も一日お疲れ様です。

本日私は、次男のリクエストで、目玉焼きのっけハンバーグを作りました。

夕方のご飯の支度前に、玉葱の微塵切りをオリーブオイルで炒め、玉葱がしんなりと透き通って来たらバターを入れて、焦がさない様に弱火で良く炒め冷ましておき、合挽きの挽肉1キロに、2個分の玉葱の微塵切りを入れ塩、胡椒、味の素を入れ、卵2個と、オールスパイスやナツメグ等必要なスパイスを、結構入れ、パン粉と牛乳を入れてしっかり混ぜ、空気抜きをして成形して焼きました。

隣のレンジで、ソースを作り焼き上がったハンバーグの上に乗せてソースをかけ大きなハンバーグを焼きました。

途中長男も来て食べて美味いと、一言、長男は調理人なので、余り褒めたりしませんが、お正月から今日迄作った物は全て美味しいと、褒めてくれました。

ちなみに私は作りますが、ハンバーグが好きじゃないなで、子供にあげました💕

玉葱を良く炒める事で、胸焼け防止にもなりますし、牛乳を入れる事で、ハンバーグを柔らかく仕上げる事が出来ます😊小さなお子さんの居る家庭のママにはもってこいの料理ですよね⭐️

子供から大人迄、美味しく、食べられるわけですから、それに缶詰で売ってるクリームコーンを牛乳で割って、コンソメを入れてコーンクリームスープと、ご飯が有ればokですよね😊

コーンクリームスープの代わりに、マッシュルームと鳥肉を小さく切って玉葱も食べやすい大きさに切って炒め最後にバターを入れ風味がある内に牛乳を入れて、コンソメで味付けするのもお勧めです。

ちょっとした工夫で色々な料理が、楽しめてかつ美味しいければ最高ですよね👌


皆さんもよろしければ試してみて下さいね💕

本日もご覧頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?