子供のスマホ🤔メリット・デメリット【京大医学部・塾なし自力現役合格までの子育て記録】

はじめまして。私と専業主夫と息子の3人家族。偏差値45程度高卒夫婦。息子は中学受験で私立中高一貫校→中学高校は塾なし受験で京大医学部に現役合格。親バカ夫婦の、息子が生まれてから今日までの子育て時間を忘れないように。SNS初心者ですが、NOTEで楽しくたくさん綴りたいと思います。

☝️子供スマホ問題‼️

最近は、小学生からMYスマホを持っているのではないでしょうか?
親のスマホを1歳や2歳のお子さんがベビーカーで動画を見ている時代になりました😳
いつから持たせるのが良いのかな?
ルールはどうしたら良いのかな?

逆に、
ウチの子はもうスマホ操作出来ます〜🎵
ウチの子はもうYouTube見てるんです〜🎵
もよく聞きます。
ウチの子スゴイでしょー❗️って。
はぁ⁉️って私は個人的には思っています。(すみません)

ちょっと大きくなったら、
『YouTubeばっかり見て、携帯取り上げようとすると怒るんです』とか、
不満を言うようになっているママ達。
ママ達が『楽』した分、
子供は言うことを聞かない子供に育っています。

⁉️大丈夫⁉️

全てがメリット❗️では無いと思います。
メリットとデメリットを理解した上で、子供に携帯を渡しているならまだしも、
全く何も考えずに与えているなら、凄く心配ですよね。

最近、眼科の先生にスマホのデメリットを聞きました。

👀『斜視』と『斜位』👀

『斜視』はよく聞きますが、『斜位』は私はよく知りませんでした。
『斜視』は、眼球を動かす働きをする筋肉の力バランスが悪い、神経の異常などによって起こるもの。
『斜位』は、神経の緊張で絶えず物を見ているため、『眼精疲労』を起こしやすいというもの。

これからスマホの影響で、幼少期から使用しているお子さんにどんな支障が出るかまだ分からない、と言っていました。
『斜位』が怖いですね。
『眼精疲労』を起こすのは、気をつけないと。
子供は目が疲れたとか、どういう感じかを伝えられないですよね。
そうなると『斜位』になるのもよっぽど気つけておかないと避けられないですね。

最近見たテレビでは、
『スマホのサイズで見た事は、実は記憶する事が出来ていないことが判明しました。テレビの大きい画面でないと、前頭葉は活動していない。スマホで見ていても、記憶しないのであれば、時間の無駄使いだ。』と。
えぇ〜〜〜😨‼️ですよね。

『スマホっ首』も怖いですね。
『携帯依存症』もあります。
あーこわい❗️怖い❗️

『いじめ問題』

当時から、小学校や中学校でも『いじめ問題』に携帯が関係していると、保護者会の度に先生がお話しされていました。
男子より女子の中で多いと言われていました。
携帯を持っているか、持っていないか。
LINEが出来るか出来ないか。
親の携帯でLINEする子はハミられる。
グループLINEで悪口を共有する。
息子の時代はこんな理由でした。

子供達の中で携帯の『いじめ』が増えているそうですね。

課金ゲームで大金を注ぎ込んだニュースもありましたし、ペイペイ送金で友達にお金を渡していたニュースもあったのではないでしょうか。

昔と違って怖いですね🥺

ウチの息子は、ガラケーデビュー⭐️

こども専用携帯も発売されていましたが、、、、
機能的な面も考えてガラケーに。
家族間の連絡の手段として、携帯を渡しました。
ショートメールの連絡もしていました。
習い事の帰るコールとかに便利でした。

ウチの息子はひとりっ子。
固定電話もあります、ただ、息子が留守番の時に固定電話に知らない人がかけてきて、子供が一人で留守番しているとバレない方が良いと。
固定電話は色々な犯罪もありますから。
全然電話には出ないのに、ウチはまだ固定電話あります😅アハ

小3の春ガラケー🌸中1の春スマホに

ウチのルール
①リビングで使用
②子供部屋には持ち込まない
③YouTubeなどはiPadやTVで見る
④友達との通話はLINEの無料通話で
⑤就寝時もリビングに置いておく
⑥学校には持っていかない(小学生の時)
⑦お友達に見せびらかさない

そして、
⑧使用料金も説明

子供はアホではないので、
理由は説明すればちゃんと理解してくれます。
最初が肝心ですよね。
携帯に時間を奪われるなんて、勿体無い‼️

高校三年生まで同じルールでした。
中学になってからは電車通学ですので、逆にスマホを持って行ってもらいました。
震災とか豪雨とか色々あると、電車が止まって帰れないとか、徒歩通学と違って心配になりましたので。

『ゲーム脳』もありますが、
『スマホ脳』もあります😨

気をつけないと、10年後どんな奇病が流行っているか分かりませんね。
親世代はもうこの先は短いですが😅
子供世代はこれからの人生が長いので☝️
親の考えで、子供はどうにでもなります。
だから気をつけないと、ですね。

ま、そうは言っても、私は寝る前までスマホは欠かせないダメな人でした😂

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
スマホの子育てもあるそうですね。
アナログの子育ても悪くないですよ🤗
またどうぞ覗いていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?