見出し画像

「Makuake Of The Year 2022」ノミネートプロジェクト紹介 #13 【 真冬でも1枚でOK。驚きの薄さで収納も楽々な、洗える「エアロゲル掛け布団」 】

こちらのnoteでは、2022年11月25日(金)にマクアケが主催する表彰イベント「Makuake Award 2022」の最新情報を発信しています。
特設サイト:https://award.makuake.com/2022/

「Makuake Award 2022」編集部です。
この記事では、「Makuake Of The Year 2022」にノミネートされているプロジェクトを紹介していきます。

※「Makuake Of The Year 2022」にノミネートされたプロジェクトは、2021年7月1日(木)から2022年8月31日(水)までに開始したプロジェクト(※1)及び、昨年の表彰対象期間に該当するプロジェクトのうち2021年7月1日(木)以降にリターンの配送を完了したプロジェクト(※2)の中から、サポーター数、サポーターとのコミュニケーション、応援購入総額、話題性や社会的なインパクトなどの観点で、当社が選定しました。

今回は、「真冬でも1枚でOK。驚きの薄さで収納も楽々な、洗える『エアロゲル掛け布団』」プロジェクトです。

プロジェクト概要

宇宙服に使われている断熱材「エアロゲル」と天然の再生羽毛「REFINE DOWN」を掛け合わせることで実現した、厚みたった約3cmで朝まで暖かい、1枚で冬の寝具が完結するオールインワン掛け布団「COSMO DOWN」を「Makuake」で先行予約販売しました。


プロジェクト実施の背景(プロジェクトページより)

モリリン株式会社は1662年創業の繊維の専門商社です。
綿の仲買および綿糸・綿織物の販売から起業して350年以上、
モリリンは『豊かな暮らしの創造のため』に貢献するべく、
素材にこだわり、独自素材の開発にも力を入れてきました。
国内外から求められる魅力ある素材を開発し、
自社工場での生産から販売までトータルで行っています。
繊維業の原点とも言える素材にこだわり、独自の素材開発にも力を入れてきました。
リビンググループは、素材調達力や世界中の企業とのパイプを活かし、
高機能快眠枕や高級肌掛け布団をはじめとし、
これまでも数々の寝具を開発してきました。
繊維専門商社という専門性と長年培ったノウハウを活かした提案力で、
これからも新たな付加価値のある商品を提供できるように努めて参ります。

引用元:https://www.makuake.com/project/cosmodown/

担当キュレーターが語る、注目ポイント

キュレーターとは、プロジェクト実行者の挑戦や新しい取り組みに伴走するマクアケ社員のことです。

「冬の布団は分厚い」という常識を覆した革命的な布団がエアロゲル掛け布団「COSMODOWN」です。

宇宙服にも使われる断熱材「エアロゲル」を使用することで、たった3cmの厚みながら、不思議なほどの暖かさを実現しています。

さらに暖かさだけではなく、「気持ちのよい肌触り・軽量&コンパクト・洗濯機で丸洗いが可能」など、利便性にも優れた商品となっています。

繊維商社のモリリンさんならではの視点で素材を厳選し、ユーザーの利便性を最後まで追求し続ける姿勢が、1億円を超える応援購入総額を集め、大きな話題を呼びました。

応援購入していただいた約5,000人のサポーターの方々からの評価も非常に高く、リターンお届け後に実施した満足度アンケート調査では、驚異の88.8%という結果に。

冬の毎日を快適にする驚きの暖かさを、ぜひ体験してみてください。


「Makuake Of The Year 2022」へのノミネート、誠におめでとうございます。 
これまでの布団の常識を変えてしまうような新しい挑戦に、プロジェクト準備中から非常にワクワクしていたことを今でも覚えています。
第2弾のプロジェクトも多くのサポーターから応援購入され、話題となっており、続けてご一緒できていること嬉しく思っております。
今後「COSMODOWN」という日本発のブランドが、世界に羽ばたいていくことが楽しみです。
引き続きよろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

11/25(金) 18:00から「Makuake Award 2022」の生配信が決定!
コンセプトは「未来へ続くレッドカーペット」。
レッドカーペットを歩く者は未来を創る当事者に、その瞬間に⽴ち会う者は未来を創る⽬撃者に。
ぜひご覧ください!

お申し込みはこちら:
https://makuakeaward2022.peatix.com
特設サイトはこちら:
https://award.makuake.com/2022

(※1)プロジェクト開始日が対象期間内であることに加えて、2022年8月31日(水)までにリターンの配送が完了しているプロジェクトを対象にしています。
(※2)昨年の「Makuake Of The Year 2021」の表彰対象は、2020年7月13日(月)以降に「Makuake」を実施し、2021年6月30日(水)までにリターンの配送を完了したプロジェクトでした。その際、2021年7月1日(木)以降にリターン配送予定のプロジェクトは表彰対象に含まれなかったため、今年の「Makuake Of The Year 2022」
の表彰対象としています。