マガジンのカバー画像

アツクツブヤク。

1,228
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

信頼される人になるために

信頼される人になるために

結論から言いますと信頼される人になるためには、自分のことを信頼してあげることが大事だと思います。自分が自分自身を信頼する事は、大切でありそれが自分の成長にもつながります。

信頼される人になるためには、明日には今日の自分より成長する事で自分自身の成長につながると感じます。

自分を信じる。昨日より今日、今日より明日、成長し続ける事で他の人に対して役立てる存在であることにつながります。

自分の声、

もっとみる
決断する数を減らす

決断する数を減らす

Appleの創業者であるスティーブ・ジョブズ氏が同じ服を何着も所有していたことは有名な話ですよね。彼は「ノームコア」と呼ばれるノーマルとハードコアと言う造語のもと、個性を主張しないシンプルなスタイルで人前に出てきていました。

彼はなんの服を着るかという一つの選択肢を捨てたと言えます。大切な決断をしないといけないジョブズらしい考えだと思いますし、私たちの日常でもそう言う選択をしないといけない事があ

もっとみる
好きな人に時間を使う

好きな人に時間を使う

生きて行く中で自分が好きな人のみならず苦手な方と接する機会も多いと思います。その中で考え方の一つとして、単純に好きな人との時間を増やして苦手な方との時間を減らす事ができれば自分の悩みも解消されると思いませんか?

好きな人に時間を意識すれば、自然と苦手な方と接する時間は減ります。そして、自分自身の目指す姿の方がいらっしゃればその方と接する機会を設けるなど、意識一つで行動力も変化するのだと思います。

もっとみる
明日から始めるは危険

明日から始めるは危険

何かを始める際に、明日から始めるなどよく耳にします。その際によく考えて欲しいのですが、明日から始めるとなるとその意識は数時間寝かしてしまう為、いざ始めようとなるとその時のテンションに戻してくる方がしんどいと感じませんか?

私はそれを危険視しています。明日になれば何かの機が訪れるのであれば話は別ですが、明日になっても今と変わらないのであれば直ぐに始める事をお勧め致します。

例えそれが失敗に行き着

もっとみる
絶対に嘘はついてはいけない

絶対に嘘はついてはいけない

嘘をついてまで自分自身を良いように見せたいと思ったことはありませんか?

結論を言います。絶対に嘘をついてはいけません。

知らないと恥をかくのではないかとか、知らないままでその場をやり過ごす事だったりとか、それは何のプラスにもなりませんし、マイナスでしかないです。

知らないことを「知らない」と言うよりも、知らない事を知っているかのように話すほどカッコ悪いものはないです。

解らないのであれば理

もっとみる
潜在意識

潜在意識

潜在意識という言葉を聞かれたことがあると思います。

潜在意識とは、自身の中に潜んでいる意識のことを言い、常に意識できていて、氷山の頭のように表に出ている意識を健在意識と言います。

例えば、犬の鳴き声を耳にした時に犬を怖いと感じる方は恐怖心を感じると思いますが、方や同じものを耳にしたときに可愛いと感じる方もあられると思います。

前者の方で言えば、潜在意識として怖いという恐怖心から怖がるや震えな

もっとみる
悪口や陰口を言わない

悪口や陰口を言わない

私は悪口言いません。陰口は良いことしか言いません。言いたくなっても一度自分の中で落とし込んでから理解する様にしています。

人の悪口や陰口はいつか自分自身にかえってきます。自分のまわりでも発言される方もいらっしゃいますが、見事に返って来ています。

自分が相談したい時にそう言っている方に何かを相談したいと思いますか?

悪口を言う方には、そう言う人が集まります。

言いたい気持ちはわかります。しか

もっとみる
不安と希望

不安と希望

これから新しく再就職する方に質問してみました。

「新しい職場で働くにあたって不安はありますか?」そんな質問です。やはり1番に考えるす不安は人間関係、そして自分自身が業務を覚えられるかどうかと言う不安でした。

不安要素は再就職に限らず付き纏うものであり、考えれば考えるだけ時間を奪われる事があります。私は、自分自身がその時を迎えるまで考えないで良いと感じます。それまでに自分自身でできる限りのことを

もっとみる
小さなハードルを設定する理由

小さなハードルを設定する理由

私はいつも小さな理由をつけることを継続させることと言います。それは毎日成功体験を感じる事が大切なのです。

例えば、毎朝6時に起きると決めたのであれば、休みの日でもあっても毎日6時に起きるというストイックさが必要となります。それを行うことで朝起きたと言う成功体験から1日をスタートさせる事ができます。

その感覚が大切なのです。

なので仮に特別な日だからとか、今日は大切な打ち合わせがあるからとかと

もっとみる
真面目に素直に

真面目に素直に

自分は何事に対しても真面目にバスケをしていた時もDJをしていた時も仕事に対しても取り組んできました。その中で言われたことも素直に受け入れてきました。

ある時、物事に対して真面目に取り組む事がダメなんじゃないかな?もっと大胆に行動して良いのではないかなど考えたこともあります。

過去の自分は、見栄っ張りでカッコつけたいため、できないこともできると思っていたのかもしれません。しかし、今思うとそれほど

もっとみる
夢は達成する事ではなく過程が大事

夢は達成する事ではなく過程が大事

目標は達成する事は大事かもしれませんが、夢は達成する事よりもどう歩んで行くかが大事だと感じます。例え夢が叶ったとしても、その歩んできた過程がなんの役にも立てない感じであれば意味がないと感じます。

夢というのは大きく持つ方が良いと感じます。それも自分自身が想っている以上に大きな夢の方が良いと思います。

追う途中に失敗することも沢山あります。その失敗を経験することが非常に重要です。やる前から失敗を

もっとみる
残りの4%

残りの4%

タイトルだけでは意味が分かりませんよね。

逆に言うと96%の方と言う方が正しいのかもしれませんが、何かを始めて続けられる人の数です。新しく入れ替わり立ち替わり入られる方がある中で、4%の方が継続して続けるそうです。

このデータがどこまで本当なのかは別の話ですが、例えば上位10%に入ると目標を掲げたのであると仮定すれば、継続することが必須ということになります。

継続させることがいかに大切かと言

もっとみる
人との温度差を縮めるために

人との温度差を縮めるために

自分と違う考え方を持っている方の方が多いと感じる瞬間があると感じます。その温度差が新しい発想を生み出してくれることも沢山あります。

しかし、同じ目的に向かう仲間であれば、ある程度考えを合わせて行く必要があると感じます。

その温度差を縮めるために大切な事とは何でしょうか?

その相手に方の話を受け入れる、自分の知識を共有する、相手と自分の考えをすり合わせる、などなど大切なことが多いと思いますが、

もっとみる
朝時間の大切さ

朝時間の大切さ

ここ数日、仕事が休みの日に早起きを心掛けています。朝の時間に自分のやりたいことを回すことによって作業の効率化がアップしました。

朝の1時間は夜の3時間と言われるくらい朝の時間を大切に使うことで1日の達成感と充実感は違うものだと感じます。

朝何時に起きるか目標を持って起きるところからスタートすることで、朝起きたと言う達成感から1日をスタートすることができます。

さらには、朝の時間と言うのは自分

もっとみる