見出し画像

直感は心のナビゲーションシステム

この人、直感が鋭いなーと感じる人に、時々出会うことがあります。

何の根拠もないけれど、なんとなくそんな気がすると言ったことがたいていその通りになるという人です。

根拠がないので、最初は説得力がなく、あまり信じてもらえないのですが、その人が強く言うのでなんとなく「そうなのかな?」と思い始めていると、いつの間にかそうなっていてびっくりするというような感じです。

そういうことが続くと、「この人は勘が鋭いな」という評価になるわけです。

バリバリの左脳派、 つまり理論的思考の持ち主は、基本あまり勘が鋭くありません。

いわゆる右脳派といわれる、感覚派の人に多い傾向があるように思います。

それは何故か。

本来私たちの中には、直観力は等しく備わっています。
もちろん多少の個人差はあるでしょうが、ヒトの持つ能力の一つであることは確かです。

子供の頃は、この直観力は自然と発揮されています。

子供の言う通りに馬券を買ったら当たったとか、ロト6のような宝くじで子供の言う数字を選んだら当たったとか、そういう話をよく聞きますが、これは子供に備わっている直観力がそのまま発揮された結果です。

それが、成長するにつれて徐々にその直観力が弱くなってしまう人が多いのです。

つまり、論理的思考をし始めることで直観力が鈍ってしまうのです。

これが、左脳派の人より右脳派の人にカンの鋭い人が多いということの理由です。

本当はみな、直感というナビゲーションシステムを自分の中に持っているのに、そのナビの導きを信じることができずに、論理的思考で打ち消してしまっているんですね。

だから、大人になると、次第にナビゲーションシステムが効かなくなってしまうわけです。

子供はいつものびのびと、明日の不安など感じることなく、一瞬一瞬を楽しんでいます。

こころのナビゲーションシステムに従って生きているので、迷うことがないからです。

でも、いつの頃からか、私たちは日々のタスクや「ねばならない」ことに追われるようになり、こうしたい、ああしたいというナビからの発信を無視してしまうことが増えていきます。

なので、ナビはそのうちその機能を止めて、休んでしまうのです。

そう考えると、馬券や宝くじが当たらないのは致し方ないことだと思われます。

でも、そこであきらめないでください。

私のカンは当たらないから、そう思っている人は、ただナビが正常に作動していないだけ。

自分の中から湧いてくる声に素直に耳を傾けて、湧いてくる衝動に身を任せることを続けていると、そのうちナビは正常に動き始めます。

直観力を磨く、というようなイメージです。

では、直観力を磨くにはどうしたらいいか。

カンタンです。一日10分の瞑想を、毎日続けること。
これだけです。

瞑想は、思考から自分を解放するのにとても役立ちます。

考えることをやめると、ナビが働きだして、いろいろなイメージを届けてくれるようになります。

最近会っていなかった友達の顔や、場所のイメージなどが浮かんできたら、それはその人に会ったり、その場所に行ったりしなさいという合図です。

なにせナビですから、あなたの行く道を示してくれているということですね。

その通りに行動した結果、直接何かが変わるわけではないかも知れないけれど、そのことがきっかけで将来に影響を与えるようなことが起きることがあります。

久しぶりに会った人が、自分のやりたいと思っていたことをすでに始めていて、そのノウハウを教えてもらうことができたとか。

行ってみた場所でふと目についた看板が気になって、入ってみたら一生もののバッグと出会うことができた、とか。

直感は、そんな風にして使うと、人生を豊かに楽しくしてくれます。

是非試してみてくださいね^^

☆★☆★☆ 体験セッション受付中! ☆★☆★☆
*skypeやZOOMによるオンラインセッションとなります。
 全国どこからでもOK!
*体験セッションは60分4,800円と超おトク!
*さらに、体験セッションから12ステップセッションへ引き続き
 お申込みくださった方には、12ステップセッションに2万円の
 割引が適応されます。
*ご興味のある方は、メールまたはFacebookのメッセンジャーから
 ご連絡ください。
  メール:m.kayamori0701@gmail.com
  Facebook:スピリチュアルライフコーチ 栢森まこと
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?