マガジンのカバー画像

コラム集2

171
コラム徒然
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

クールジャパン

日本が発信している文化でいわゆるクールジャパンと呼ばれているものにアニメーションがある。
京都アニメーション事件に心を痛めて、悼むために来日してきている人々も居て、実はそういう気持ちになって人々が動くような表現を発信してきているアニメーションというものが語るのが、人の心だったり、世の中を優しい眼差しで見つめたものだったりする。
人間が誰に言われるでもなく感情が動くことに至る表現が高付加価値で上質だ

もっとみる

貿易と競争力

戦争で使用することを条約で禁止されている物資というものがある。
半導体の原材料はそういう物資ではないが、サリンなどの化学兵器は戦争での使用を禁止されてはいるが純粋に技術力や工業生産力から言えば日本はこのような化学工業生産力の水準を保持している。
条約などを守り戦略物資を密輸しないと信用されている国をホワイト国と呼ぶが、韓国は先頃、日本から輸入した半導体の原材料を第三国に輸出した疑惑が浮上していて、

もっとみる

百舌鳥古市古墳群の世界文化遺産登録



百舌鳥古市古墳群が世界文化遺産登録される見通しである。堺市にある仁徳天皇陵と履中天皇陵も世界文化遺産登録されるという。仁徳天皇陵の正面には、みだりに域内に立ち入らぬこと、魚鳥等を取らぬこと、竹木等を切らぬこと、という宮内庁の立て札があり、仁徳天皇陵は江戸時代は大仙山と呼ばれていたぐらいのこんもりとした極相林の山にしか見えない。全貌を把握するには空から見るしかなく、一応陵墓という宗教や習俗のもの

もっとみる