見出し画像

声を大切にする

ふくしとぼうさい日記471日目。
日々の活動から、地域の課題解決のチャレンジをしています。

今日は、朝一番の逗子30‘sプロジェクトの「逗子海岸ビーチクリーン」、11時からは知的障がいのある方を中心とした「みんなでスポーツ」のお手伝いに行ってきました。

ビーチクリーン
みんなでスポーツ

そしてその合間に午前1件、午後2件、夜1件のご相談と打合せという一日でした。

ひとつひとつのご相談を大切にしています。

お寄せいただくご相談は、簡単に解決できる問題は少なく、社会の問題・地域の問題と絡んでおり、頭を悩ませながら、日々向き合っています。

今日いただいたご相談も、根本に大きな社会・地域の課題があるものでした。

今日のご相談から思ったことは、社会の現状は刻々と変わっているのに、社会と地域が追い付いていないこと。
そこをきちんととらえて、ご本人や地域の方々と一緒に改善へのアクションをしていくのが、現在の私の仕事です。

現状をきちんと認識するためのデータ集めや、解決方法のプラン作りも時間がかかります。
また、そこから行政や地域で仕組みを作っていくのも時間がかかります。
ですが、スピード感をもって進めていかないと、課題や困りごとはどんどん変わっていってしまいます。
あまりにも拙速な提案をしないように、でもまずはしっかりと対応をしていく、そんなことを日々コツコツ行って、気が付くと毎日夜になっています。

明日は、ビーチクリーン、地元団地の清掃活動、学生による土砂災害危険箇所調査活動、若者同士が知り合う場の企画、と盛りだくさんな一日になります。そんな中でもご相談が1件入っています。

ひとりひとりのお声には、たくさんの背景がつまっています
その声を大切にし、動きながら考え、提案して、課題解決をコツコツしていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?