マガジンのカバー画像

タイムベースコレクター

31
1984年から現在(2024年)に至るまでの映像メディアと周辺技術の変遷を個人的なエピソードを交えて述懐しています。
運営しているクリエイター

#放送局

Field Pickup Unit

Field Pickup Unit

上のイラストはAIに描いてもらった表題のやつ。
何かというと「英語ではMicrowave link(マイクロ波回線)と呼ぶのが一般的」(Wiki)なテレビ中継システムなんですが、総務省の免許が必要な電波伝送装置です。
ひと昔前、テレビ中継と言えば専用のテレビ中継車がやって来てパラボラアンテナ📡を掲げて中継基地に向けてこのマイクロ波を発射し、そこから放送局の鉄塔に中継され、放送されるというのが一般

もっとみる
放送というビジネスモデル

放送というビジネスモデル

2024年2月5日
もうすぐ定年を迎える同僚が「新しい人事見た?」やってきた。
「俺は嘱託で関係無いしお前も3月までだろう?」と言いつつも自分の雇い主が誰になるのかは多少なりとも気にかかる。
3月1日解禁の資料によると同期入社の人物が上司になるらしい。(笑)
それはさて置き、技術畑で生きて来た人間としてはショックな事がひとつ。
これまで技術局あるいは技術本部と呼ばれてきた技術セクションが廃止され、

もっとみる