見出し画像

生理前は爆食女王様👸✨

こんにちは🐶✨真琴です!

女の子には生理周期って言うものがありまして、日々女の子はホルモンバランスに影響されながら生きている訳なんですね。笑

ちょっと前の私も生理前の爆食具合は友人にも驚かれる程。友人達とご飯を食べた帰りに満腹のはずなのに帰路の途中でミスタードーナツを買い、家に着いて3個〜4個一気に食べたり、、
夕飯を食べ終えているのに、甘いものが食べた過ぎてコンビニに走って行ったり、、
ホルモンの指示の元、欲望のままに食べまくってました😫😫苦笑
でも、ここ2〜3ヶ月くらい爆食してないなって気づいて不思議に思う自分もいて。何の変化が自分の身体で起きたんだろう🧐🧐🧐

最近、妹との会話の中でこの話になって。
自分の疑問に対するヒントを貰いました!

『生理前に甘い物が食べたくなるんって何が足りて無いっていう体のサインらしいよ〜』

と言われ、『まじか!!てか何か*ってなんやねん!!』となり、調べてみました。

実は、《〇〇が食べたい》は身体が欲している栄養素のサイン!!

甘いもの🍪⇨タンパク質不足が原因。
     ササミや大豆類を食べる。
中でもチョコレート🍫⇨生理前は特に感じますよね😭これはマグネシウム不足が原因。
ナッツや海藻類で補給!!
空腹時や生理関係なく、常に欲している人は鬱っぽくなっている傾向もあるそうです🤔

辛い物🌶⇨ストレスが溜まっているサイン。
人間はイライラが募ると無意識に他の刺激を求めるみたいです😂

酸っぱい物🍋⇨身体が疲れている。特に冷え性の方など血行不良のある人は、疲労の原因である乳酸が溜まりやすいので注意!!
酢の物やレモンをたっぷりと使ったレモネード、ローズヒップティー☕️などで補給。

なるほど、なるほど🤔🤔
そういえば、ジムに行き始めたタイミングでプロテインを飲み始め、今は筋トレしてない日も栄養補給として朝ごはんに飲んでたんです!
タンパク質不足を回避できてるから、いつもの生理前の爆食が無くなったのか!と納得しちゃいました🥺✨

日々どんな物を食べるかで、ホルモンバランスに影響されすぎない身体を作ることができるんですね😭👏栄養素の奥深さを改めて感じました💪💪
身体がちょーだいってサインを出してくる前にちゃんと補給してあげるのが一番大事ですよね。

どうしても1人暮らしだと、栄養バランス分かっててもちゃんと出来ない事の方が多いですが、、😂自分の身体は自分で作るっていう意味でもちゃんと事前の栄養補給を心がけて行きたいと思います!!

最後まで読んで頂きありがとうございます😊💗

真琴


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?