見出し画像

八十四歳の母が蘇った話

84歳の母が、白内障の手術を受けた。

1週間の入院を経て帰宅すると、劇的に上がった視力に感動しきりで、

「家が広い!」

「白が白い!」

などと興奮している。

テレビ画面を観て、「こんなに綺麗やったん!?」と、

とにかく、「全てが〈カラフル〉」で、「生まれ変わったようだ」と。

翌朝、顔を合わすなり、「(私の名前)、あのな」と、真顔で話しかけてきた。何事かと、洗面所に行く足を止めた。

「○○○○子のシワすごいねん!」

「は?」

「夕べ、テレビ観てて、あの人が笑った瞬間ビックリするくらいのシワ!」

それはちょうど私と同い年の美人演歌歌手のことだった。

84歳の自分を棚に上げて、もはや、清々しいな、と思う。

それから、長らく遠のいていた、手芸をまた始めた。

随分前に、「もう目が見えへんから・・・」と、溜まっていた生地を人にあげたり、手持ちの手芸用品一式も最低限を残して、私に押し付けた。

それなのに、手術後は「メッチャよう見えるから、また何か作りたい」と、兄に買い与えられたipadで、Youtube 動画を熱心に検索している。
そして、あっという間にニット帽を二つ完成させた。

「どう?」と嬉しそうに私に被って見せる。

なぜニット帽かと言うと、手術の後は、しばらく毛染めは控えるよう言われていて、白髪が目立ってきたから、それを隠すため。

それを聞いていたので手術直前にしっかり美容院で染めていたが、もう生え際が気になるらしい。

「見て、ほら。いややわ~」

ずっと生え際を気にしている八十四歳。

若干1センチほど白いのが気に入らないらしい。
ぶっちゃけ、「もうええやん」と思うが、もちろん口には出さない。

その後も、Youtubeを観ては、裁縫道具とミシンを引っ張り出し、次から次へと袋モノを中心に完成させていく。

そして、ある朝また呼び止められる。

「昨日、ラジオで聞いたんやけど・・・」 

G3sewing という、八十二歳でソーイングを始めた男性の話をした。

「商売になっているなんて凄いな!82歳やでー!」

と目をまん丸くして感心しながら話す。

自分も…、という野望があるのかはわからないが、手術から2か月経った今も、毎日ミシンに向ってせっせと作業をしている。
すっかり腰の曲がった小さな体で、「次は何を作ろうかな」と、ワクワクしながら、ipadを操作し、ミシンや編みものに精を出している、その姿は八十四歳とは思えない、エネルギーに満ち溢れている。

何かを作り出すというクリエイティブな行為は、脳を活性化させ、心身ともに若返らせる作用があると、その姿を見て確信する。

自分も絵を描いたり、文章を書いたり、また、母と同じように手芸も好き。
だから、老後も母に負けないくらい、やりたいことがある。

10年後も母と一緒に、創作活動にいそしんでいたい、と思う今日この頃。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?