見出し画像

断想:流れ星ひかる


昨日、拙作『流星タクシー』という自分のなかでは比較的長文のやつを投稿させていただきました。オチは割としょうもないんですが、いつも拙作をお読みいただいている方がいるとして、いやいるんですよ。ゆとりストが、ね。いいじゃん別に。


ちょっと、なんだか違ったと思いませんか。文が長いのはそうなんですけど、ちょっと違うんですよ、ゆとりストもそうでない方もアンチの方(アンチとかいたらすごいけども逆に)もわかりませんかね。なんか小説風の文体なんです。だからちょっと回りくどいんです。余計な言葉が多いんですよね。

これ実は2年以上前、noteに出会う前、ゆとりになる前にwordでちょこちょこ書いてたやつをようやく解き放ったというわけですなー。そんで投稿し終えたあと、例によってTwitter開いて投稿をアピールしようと思ったらトレンドワードに「オリオン座流星群」ってあって。偶然。ちょっとだけびっくり。狙ってたわけじゃないんです。オリオン座流星群みられなかったけど、いいことがあるといいなと思うんです。

だって昨日『流星タクシー』を若干のリライトして芋臭くまどろっこしいままに投稿したのは、自分になんとなく余裕がなくて、ストックしておいたやつを出しただけ、なわけでして。みっともないですね。

なお表題は、筆者が幼少期から心のなかにしまっている密かなアイドル性を模した芸名です。もっとみっともないですね。調子に乗っていた大学生くらいの頃は、自称し、またアラフォーになり自称しだす始末です。なにを言っているんだこいつは。ザコシ風に言うならば、酔っ払ってねーですよ。しかし人間性はだいぶうっとおしいです。えぇ、そうです。かーくん、光GENJIのかーくんを思い浮かべていただいてほぼ相違ないです。かーくんがうっとおしいわけじゃないですし私がかーくんに似てるわけでもないです。ただかーくんなんです。かーくんて言いたいだけのやつかもしれませんすいません。

なおトップ画像は拙作『しゃかりきコロンブス』の際に自分で描いたやつです。みんなのnoteギャラリーにありますのでよろしければどうぞ。スターとか昭和とかしゃかりきコロンブスって打つと出ます。


それではみなさんごきげんよう。すてきな週末をお過ごしください。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件