見出し画像

noteを続けられている私なりの3つの理由。

毎日noteを書いてみようと決めて、今日で91日目。
いよいよ100日目が目の前に来ていて、なんだかワクワクしています。

91日目ということは、約3か月。
正直言うと、毎日書かさず書けたという月はありませんでした。
昨日も2日ぶりに書きましたし。。。

これまでの私なら、続けようと思っていたことがうまくできないと「もうやーめた!」とそこでやめてしまうことが多かったです。
でも、なんとかこうして今日もnoteを書いている自分に、すごいね!頑張ってるね!と言ってあげたい気持ちです。

どうしてnoteチャレンジがこうやって続いているのかを考えたら、主に3つの理由がありました。

WHYが明確、WHYに立ち戻っていたから

続けるためには「why」が大切とよく聞きます.
私が毎日noteを書きたいのは「自分の想いや考えを自分のことばで自信をもて表現できるようになりたいから。」

そして、毎日noteを書くことにくじけそうになったら、いつもこのwhyに立ち戻ったり、本当にそうなの?と考え直したりしていました。



憧れの存在と仲間がいるから

私の所属している母親アップデートコミュニティ(通称HUC)で始まったnoteチャレンジ。
それが始まる前から、毎日note更新を目標に続けているふくさちさんと、noteチャレンジを呼び掛けてくれたなつみっくすが、やっぱり私の憧れの人です。
ふくさちさんは、仕事や子育て、趣味のことなどを毎日等身大の言葉で思いを綴っていて、そこが最大の魅力であり、大好きなところです。
私も自分の言葉を飾らず素直に書いてみようといつも勇気をもらっています。


なつみっくすのnoteは、学びがぎゅっと詰まっていてわかりやすい!そして、「自分のため」が少しでも「読む人のため」にもつながるようにと考えていて、その相手を思う気持ちが本当に素晴らしいなと思います。


私はまだ読んでくださる方のために…とまでは考える余裕もないのですが、少しずつ意識していきたい。今後の課題でもあります。


HUC内で始まったnoteチャレンジは、一か月で一旦終了となったのですが、それからもそれぞれのペースでずっと続けている方がたくさんいます。
この仲間の存在も、続けていくなかで本当に支えになっています。

noteを書いたら、HUCのfacebook内のスレッドでシェアするのですが、必ず誰かは読んでくれていいね!をしてくれるし、時にはコメントをしてくれます。反応が必ずあるというのも本当にありがたい。
仲間のnoteを読んで同じテーマで書いてみたり、テーマのヒントをいただけたりと、お互いに刺激し合っているのもいいなと思います。


過去のnoteから学んだり、励まされたりするから

90日noteを書いていると、ときどき「あれ?同じようなことを前に書いた気がするな」ということも増えてきました。

探してみると、そこにはその時に自分が感じたことや学びが書いてあって、自分が大切にしたいことを再度確認できたり、新たな発見もあったりします。


過去の自分から学んだり、励まされたりするってすごくいいなと思います。

今日書いているこのnoteも、いつか未来の自分を励ますことがあるのかな。きっと「noteを書けない~」と悩む未来の自分が読んでいそうです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?