見出し画像

『心のクセのなおし方』を読んで。

僕は「HSS型HSP」かもしれないという記事を書いたら、おすすめしてもらった本がありました。

それは『心のクセのなおし方』です。

陥るであろう様々なケースごとに対処法が書かれています。僕の場合特に「心のモヤモヤと上手に付き合う考え方」が一番参考になりました。「あぁこの状況わかるなぁ。よくなるなぁ。」と。

ネガティブな感情は決して不必要なものではない。

これは確かに!って思いました。もちろんネガティブな感情に入り込みすぎると、体を壊したりするので、ある一定のところまでは減らすことも必要ですが、ゼロにする必要はない。

なぜならポジティブな感情は、ネガティブな感情を知っているからこそじっくり味わえるものだからです。

この本ではディズニー映画『インサイド・ヘッド』を例に出していますが、僕の好きな漫画の一つでもある『金色のガッシュベル』でも同じようなことを読み取ることができると思っています。

痛みを知っているからこそ優しくできる。
悲しみを知っているからこそ共感できる。
孤独を知っているからこそ協力できる。

一度きりの人生、せっかくだから毎日幸せでいたいと思うし、常にポジティブでいたいとも思う。

でも、ポジティブな感情を深く味わうためにもネガティブな感情を置き去りにしてはいけない。なかったことにするのではなく、受け止めてあげる。

モヤモヤが出てきたら、「減らそう」「なくそう」ではなく、まず「僕はモヤモヤを感じているんだな。」と受け止めることから始めようと思う。受け止めて、その状態を適確に認知できれば、その後の対処法も分かってくるし、何より心が楽になる。

そういうクセがつけば、ネガティブな感情に振り回される毎日ではなく、上手く付き合いながら、ちゃんと自分の意志・感情で毎日を味わえる気がする。

p.s.
在宅勤務になってささいなことでイライラすることが増えた気がしている方いませんか!?僕は以前より増えた気がしています。

この本ではイライラしている自分を感じたら、「(カラオケでシャウトするといった)スカッと解消する」or「(ヒーリング音楽を聴くといった)ほっこり癒す」のどちらかで対応すると心が楽になるそうです。

僕は完全に後者で、「リラックスできる音楽を聴く」か「あたたかいハーブティーを飲みながら甘い物を食べる」といったことでイライラが減っている感覚があります。

レパートリーがもっとあってもいいなぁと思っているので、もし私のおすすめがある方は教えてほしいです!^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?