見出し画像

【セルフライナーノーツ】#03.STEP IN【MAGICAL MOMENT】

[前記事]

#00.プロローグ【MAGICAL MOMENT】
#01.FOR THE MAGICAL MOMENT【MAGICAL MOMENT】
#02.モーニングサービス-Album ver.-【MAGICAL MOMENT】


半月前まで窓開けてパンツ一丁で寝てた気がするんだが…あまりの気温の下がりっぷりに体が驚いてます。秋冬物の服、用意しきれてないぞ。そんなことを感じながら書きます。

CDご購入はBASEオンラインストア「万貴音屋」からお願いします。


「STEP IN」楽曲クレジット

作詞:小田貴音 作曲:小田貴音 編曲:万貴音

画像1

【楽曲解説】

ブラス入りのハネ系アコースティックポップ、アルバム3曲目にしてようやく万貴音楽曲のメインイメージっぽい楽曲が登場です。なんせ1曲目からえらくハードだったので、万が一ジャケ買いした人は混乱したと思う。笑 ようやく通常テンション、という感じですかね。

万貴音のメインイメージ、と書きましたがそれもそのはず、この曲は万貴音のオリジナル処女作「Rainbow Sneaker」の兄弟分みたいな狙いで作ったのです。イントロがギターで引っ張るかピアノで引っ張るかの違いはあるけど、ドラムが細かく刻んでから本編に向かう流れとか、間奏がオルガンソロだったりとか、共通点はたくさんあります。なんなら歌詞もマイナススタートからポジティブに持っていく流れ、完全にレインボー。笑

歌詞のモデルはやはり自分自身、になるのかな。昔から今に至るまでこんな奴です。やりたいことがあってもどこかで臆病風に吹かれて手が伸ばせない。そんな性格の主人公の背中を押してくれるのは「誰か(darling)」の存在なわけで。「ダーリン」って言葉は通常女性が使うものらしいんですけど、本来の意味は「最愛の人」とか「お気に入り(の人、動物)」ってことなので、ユニセックス対応で使用。引っ込み思案の主人公にはもう素敵な恋人がいるってとこだけはフィクションですな。苦笑

格好つけた、あるいは恩着せがましい言い方になるかもしれないけど、人が頑張る理由って自分のためよりも「誰かのために」の方がよっぽど強かったりします。「いい曲作りたいなー」よりも、「いい曲聴いてもらって楽しんでもらいたいなー」が勝つ。もしくは相方に「いい曲だと思って歌ってほしいなー」、です。

自分が今でもせっせこ音楽と向き合えているのも、この気持ちを今でも捨てずに生きているからだったりする。うちの音楽に出会ってくれてありがとう、です。


【音の解説】

ハネ系のアコースティックポップ編成にオルガンとブラスをプラス。アコースティックギターを気持ちよくカッティングしながら歌うのに最適、という考えてこのテイストが生まれてます。自分なりに培ってきた「広島ポップ」の形なのかなあ。

イントロや間奏ではちょっとブルースっぽいテンション(いわゆるセブンス系)も入れつつ、本筋ではメジャーセブンス系の響きでちょいオシャ。小田の作るポップスの大半はメジャーセブンス系です。あとadd9多め。ここポイント。笑

Aメロはやや横の流れを重視したメロディであるのに対して、Bメロは16分音符の裏裏を意識したリズミックな変化を加えて、サビはしっかり分かりやすく、という設計です。メジャーセブンス系の楽曲のキャラクターには浮遊感とか軽やかさがイメージされやすいんですが、所々ブルースノートをとってみたり、フラット系のコード展開をすることでお花畑にしないようにしてます。所々に重石を置いておく、みたいな。

メロディ展開の特有の味付けとしては、コーラス部隊のカウンター、並びに小さなメインボーカルの切り替え。ツインボーカルの活かし方を模索しながら作っていった感じです。

影響受けたアーティスト、この曲だとまず「aiko」さん。イントロの展開やコード感はかなり「マント」の影響受けてると思います。ガーリーでありつつちょっとブルージーというかメロウというか、な雰囲気を持ってる方だと思っていて、そこをなんとか落とし込めないかと思ってたあの頃。

もう一つ、トランペットの兄弟子さんがやってた「Brass Plus」っていうバンドがあったんですが、その影響もあったと思います。ブラス入りの大編成ポップバンドだったんだけど、なんとボーカル4人いらっしゃったんですよ。笑 で、結構ボーカルリレーの激しい曲も多かったんで、そのエッセンスが自分の中にも出てきたのかなあ、と思ってます。清水先輩、お元気されてるかしら。

超個人的には、間奏のオルガンソロが結構お気に入り。楽譜書いて「こう弾くんじゃー!」ってメロディ固めて挑んだなあ。当時の「好き」を感じます。


【あとがき】

つらつらと書いていきましたが、いかんせんサブスクとかYouTubeで公開してないので、CD持ってない方には謎な文章ですかね。。ライブでごくたまにやったりするので、それ覚えてる人はGJ!あとはもうぜひCD買って聴いてみてください!それが一番の望みです。

次回は「#04. ゆるり」を解説します。フリューゲルホーンセクション、というなんとも珍しい編成が特徴のジャズワルツ。どうぞお楽しみに。


[Official Website]
https://www.ma-ki-ne.com
[Twitter]
https://twitter.com/makine_official
[Facebook]
https://www.facebook.com/makinehiroshima
[Youtube]
https://www.youtube.com/user/MAKINEmakineMAKINE
[Online Store「万貴音屋」]
https://makine.base.shop/
[Subscription]
・アルバム「Smile Co.」
https://linkco.re/CfEa1V9B
・シングル「クローバー」
https://linkco.re/07fFrAb9
・シングル「優しい言葉」
https://linkco.re/ZTSUcyv5
・アルバム「ノーマライズ」
https://linkco.re/350NZmQx
・アルバム「Ancient Collections」
https://linkco.re/SBDumrht
・シングル「ごめんあそばせ feat.桑原しおり」
https://linkco.re/b39081qC
・シングル「にらめっこ」
https://linkco.re/a4ey4Q58


よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは万貴音の運営費として使わせていただきます。