見出し画像

FB投稿 2022年4月11日から13日まで【ワクチンがお腹の子にいいわけないでしょう?/マスメデアが流す精巧な映像によってイメージ戦略、マッチポンプ/不自然な食べ物】

合成食が食のシステムを変えようとしている。合成食−つまり、細胞培養肉や合成生物学を利用した食(合成生物学は究極の遺伝子組み換えと言われる。生物の遺伝子を書き換えるのではなく、人間が遺伝子を設計した合成生物を作る技術)。巧みな広告戦略を使って...

Posted by Inyaku Tomoya on Sunday, April 10, 2022

寺尾介伸さんからシェア

神真都Qは過激だから、反ワクが危険な人とレッテルを貼られてしまう。正義の為なら何をやっても許されると勘違いしている危ない集団だから、これで解体されればよいと思う 【独自】反ワクチン団体「神真都Q」を家宅捜索 警視庁公安部 接種会場侵入事件

私のコメント イメージ戦略、マッチポンプ。昔から使われている手口。この件は非常にわかりやすいですね。


私のコメント なんで?妊娠中はカフェインもお腹の子に良くないと飲まないでいるでしょう?なのにワクチンがお腹の子にいいわけないでしょう?周りで誰も教えてくれないの?医師が打っても大丈夫だって言ったのかな?


倉重 裕子さんからシェア

この度、多摩市教育委員会教育長の千葉さんが、マスクをしない子、できない子、という文言をいれて、差別のないよう保護者や地域に働きかけてくださいました。

ですが、「多摩市の学校がマスクの自由化をした」との言葉だけが一人歩きするのが心配です。

私達母親友達は、最初はたった三人で2020年7月に教育委員会に要望書を提出したところからスタートしています。

Facebookグループも三人からのスタートでした。

当時、まだみんながコロナのことが良くわかっていないときですから、行動することで、離れていったママ友は沢山います。

賛同してくれても一緒に行動してくれる人はほぼいません。

そんな中、いわながひさか議員が、私達三人の活動を、強力バックアップしてくれました。

最初は子供達全員のマスクを外させてあげたいと思って活動していましたが、保護者の中に、マスクが感染予防になると本気で信じている人たちもいて、学校も「文科省からの通達」に執着し、うちの息子やれいなちゃんの息子は、完全に特別扱いで、ノーマスク生活を送ってきました。
それからコツコツと何度も学校との話し合いを重ね、教育委員会に電話したりメールしたり、学校行事などの再開を促してきました。

そうしているうちに、私達の活動に加わってくるるママたちが現れました。多摩市内だけでなく、全国から問い合わせがくるようになりました。

今回、藤原ひろのぶさんの多摩市内での講演会をきっかけに、新入学予定の若いママ達と知り合い、みんながつながり、またひさかさんの強力もあり、教育委員会との話し合いの結果、千葉さんの宣言となったわけです。

ただ、学校側はいままでと変わらず、基本的にはマスク着用をお願いするといっていますし、マスクを、外している子供はほぼいません。

結局、誰かがやってくれる、上がアナウンスしたから、大丈夫だろう、では変わらないということです。これをきっかけに親がちゃんと動かないと変わりません。
それから、家庭でどれだけこのことについて子供達と話し合いを重ねてきたか、が一番重要です。

親がマスクをしなくてよい、といっても、子供が周りを気にして外せない子供も沢山いますし、親が忖度マスクをしてたら、子供は外しません。よく見てますから、彼らは。おとなの顔、行動、全部見てます。

そういった、本当に基本的なことからやっていく、そして、これをきっかけに、

みんなが行動する

人任せにしない

これが必要。まだまだ各学校に一人から三人くらいしか行動している親はいません。これが各クラス五人になったら?変わると思いませんか?

ここからまた私達のおとながどういう行動をとるかが大切です。自分のこどものこと、自分の学校のこと、自分の地域のことなのですから。

もっと一緒に行動してくれる人が増えることを祈るばかりです!!!


高橋 浩司先生からシェア

子どものむし歯の根本原因は?
いつもむし歯にならない方法を伝えているのに容赦なくむし歯を作って僕の目の前に現れる人がいます。笑
もちろんむし歯の原因は多因子あり、「原因がこれだ」とは言えません。しかしながらむし歯なんてレベルの低い病気になるということは大きなズレがある生活をしていることに気づいた方がいいでしょう。
特に子どものむし歯は、たちが悪いです。
なぜなら原因はその子を育てている大人にあるからです。
診療で子どもにむし歯があり、親に指摘すると、
「ほら、あんたが歯磨き嫌がるから!」
「おやつ食べ過ぎだから」
僕の目の前で子どものせいにしている場面に遭遇します。
歯磨きはむし歯予防にそれほどの意味はありません。
そして、そのおやつを買ってきているのは誰ですか?
大人が子どもを病気にさせるのは簡単です。
奥さんも旦那を病気にさせるのも簡単です。w
それが無意識なのだからたちが悪いのです。
自分の間違えを認め、自ら行動を変えた方が利口だと思うのです。
人のせいにしているうちは何も変わりません。
人から指摘されて面白くないのは僕も一緒ですがね。
なので、よく気持ちはわかります。笑
でも無知がために理解できない自分を正当化して欲しくないのです。
今まで自分が歩んできた、その生き方にそろそろ疑問を投げかけてみてはいかがでしょうか。
身近な方に病気の方はいませんか、親、こども、兄弟、親戚、あなた自身も不調はありませんか?
もしたかがむし歯でも。穴を埋めるのがゴールではありません。
これから大病が待っていますよ。
病気の根本がなんなのか、医療者のような専門職だけでなく、生きていく以上素人のあなたが学ばなくてはいけません。いまはそういう時代だと思います。ここで言っているのは食事や栄養などを超えたその先の根本です。
特にあなたが親なら、子どもに対する本当の愛情とは何か考えてみましょう。
おやつをあげて子どもを喜ばせても、それは真の愛情とは言えないかもしれませんね。


サポート、応援していただけると、とっても嬉しいです。

よろしくお願いします\(^o^)/

paypal.me/makikowatanabe

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?