見出し画像

白髪染めだけじゃない!ヘナカラーを体験してみよう

こんにちは。美容師のごとうまきこです。
東京でヘアサロンを営んでいます。

普段髪に関するご相談を受け、ご提案をしていく中で、はじめてヘナカラーを体験されるお客さまからの反響が大きいと感じます。もともとお持ちのイメージと施術後の仕上がりに大きなギャップがあるようです。

今回は通常のヘアカラーが苦手な方や、ヘアカラーが好きだけど染め続けて髪の傷みが気になる!という方にこそおすすめなヘナカラーについてお伝えします。

ヘナとは何か?

ヘナとは、インド・北アフリカなどの乾燥した地域に育つ植物の名前です。古くからヘナには祝福や魔除け効果があると信じられ(クレオパトラも使っていたらしい!)、薬草として親しまれてきました。

伝統的な医学であるアーユルヴェーダや、ヘナタトゥーとしてボディペイントに用られたりもしています。ヘアサロンでは、その粉末を主に髪を染めることに使います。

画像3

ヘナカラーの誤解

お客さまから、「ヘナって白髪がオレンジに染まるんですよね?」というご質問をいただきます。実はここには2つの誤解が。

1つ目はカラーはオレンジだけじゃありません。ヘナに植物染料であるインディゴ(藍)やターメリック(ウコン)を混ぜた、ブレンドヘナを使うと、ナチュラルブラウンやダークブラウンなどの色に染めることもできるんです。

画像4

そして2つ目。白髪染めだけではなく、カラーリングで明るくなりすぎてしまった髪の、トーンダウン(髪色を暗くする)が可能なんです。

そして、通常のカラーリングにはないメリットがヘナにはあります。実はヘナカラーとしてだけでなく、黒髪の方がトリートメントとしてお使いいただくこともできます。

ヘナのメリット

ヘナならではのメリットが5つあります。

1.頭皮にやさしい
ヘナは100%植物の粉末。皮膚への刺激が少なく、ダメージがありません。「髪を染めると頭皮がしみる…」という敏感肌ジアミン(化学物質)アレルギーのお客さまでも安心してお使いいただけます。

※ヘナやインディゴでアレルギー反応が出る方がまれにいらっしゃいます。
パッチテストを行うのが鉄則です!

2.毛穴をきれいにする
ヘナの細かい粒子が頭皮の余分な皮脂や汚れを除去するので、髪を染めながら毛穴の掃除ができます。毛穴を引き締める作用もあるので頭皮の状態がとてもよくなるんです。頭皮にはいいことずくし!

3.トリートメント効果を発揮
ふつう、カラーリングすると髪は傷む一方ですよね?
ヘナなら、成分が髪のキューティクルに浸透することで、傷んだ髪のダメージ補修ができてしまうんです!継続的にヘナを使用する事で髪にハリ・コシ・ツヤが出て、どんどん髪が丈夫になります。

4.自然な植物の香り
カラーリングをするときの染色剤の匂いが苦手な方もいますよね?
ヘナは植物性なので、植物の自然な香りも特徴の1つです。畳の匂いに似ているなと個人的には思っています。お客さまにも、「刺激が少なくリラックスできる♪」と言われることが多いです。

5.環境へ負荷が低い
化学物質を含まないので、環境への負荷が小さいとされています。

これまでのヘアカラーで髪が傷み続けているのが気になる方、つらい経験をされた方にこそ、ヘナカラーはおすすめなんです。

ヘナのデメリット

いいことずくめなヘナですが、デメリットもいくつかあります。

・一般のカラーと違い、ブリーチ作用がなく、大幅に明るくするには不向き
・通常のヘアカラーと比較すると、カラーバリエーションが少ない
・ヘナ使用で髪が丈夫になると、パーマがかかかりにくい
・染めるための放置時間が、通常のカラーリングよりも長い

ヘアサロンでの施術の際には、デメリットも踏まえつつ、お客さまにあったご提案をさせていただきます。

染め続けたい、という人にこそぴったりなヘナ。
さっそく染めてみたい、興味がある、という方はお気軽にご相談ください!

ご自宅でヘナを日常的に使えると、ご自身でも美髪を目指すことができます。

次回はその内容についてお伝えしていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?