見出し画像

note はじめてみようと思うのだが…

今日もおこもりで作業しています〜。
新型コロナウイルスで滅入ってしまう状況ですが…
災い転じて福とする!(※1)計画を個人的に実施中です!
※1:ネガティブをポジティブ変換する思考です。

最近の個人的報告事例は…通常運転が夜型の生活リズムだったんですが
今回の新型コロナウイルスで拍車がかかり、晴れて朝型となってしまいました!
6:00に目覚めて…ずっと作業してる!やばい奇跡?!という日々を送っています。

さて、前置きが長くなりましたが…
note はじめてみたのかという理由を書いていこうと思います。

なぜ?! 今、noteをはじめたの??

「日本酒を、もっと身近に!」を掲げているメディア&コミュニティ【酒小町】。

4月よりメディア編集長に就任し、メディアを回すことになりまして…
リブランディングとともに、サイト改修が入るタイミングで
【酒小町活動日記】というカテゴリーをもうけちゃって、
もうデザイナーさんが作ってくれちゃったんだけどさ…
ファンづくりの観点からサイト内のブログもいいけど、
noteでも発信していこう〜!となりました。

…やばい!さらっと言ったけどやばい!
noteとか知ってたけど、やったことない!


と、焦った結果。
一先ず、自分自身を発信しつつテスト運用することにしました。
スキ!を押してくれた親切な方々の記事を読みつつも〜
「なるほど〜 なるほど〜」「 あー、わかんねー」 を繰り返しています。
今後、めちゃくちゃ迷走をしまくっていくと思うのが、
あたたかい目で見守っていただけたら幸いです。

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,133件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?