見出し画像

美容室デビュー💕

不安症敏感次女小3が美容室デビューを果たした!

もともと髪の毛の量が少なかったから小さい頃は全然髪の毛伸びなくて、初めて切った時は私がお風呂場で4歳くらいの時に切ったかな?

で、そのあとはずっと伸ばしてたから、数回切ったことあるけど毎回自宅サロンで私の姉(元美容師)か私が毛先を少しが切ったくらい。

それに、最近は不安が強かったから美容室は厳しいだろうなって思った。

私が苦手だから😅

首にタオル巻かれたりケープ止められたり、逃げ出せない環境って思うと不安になるんだよね私は💦

でもありがたいことに、次女の保育園の時のお友達のママさんが夫婦で美容室を経営している。

とっても気さくで明るいママさん。

次女がYouTubeで、姉妹で髪の毛を切ってもらってる動画を見て、

「私も美容室で切ってもらいたいな。長女ちゃんと一緒なら大丈夫そう✨」

っていうからチャレンジしてみた✨

長女と一緒にやってもらうってことは夫婦両方の予約が空いてる時間じゃなくちゃいけない。

しかももしも途中で「やっぱ無理💦」ってなったら申し訳ないからその辺はよく事前にママさんに話しておいた。

シャンプー台でのシャンプーは完全に初めてだから、「ママ隣にいてね。顔にタオルはかけないでね。」ってことで私は隣で脚をトントン触っててあげた。

でも美容師さんと楽しそうにおしゃべりしてる!

カットの際も、全然緊張してなさそう😊

姉妹で並んでカットしてもらってるー💕

可愛すぎるー💕

終わったあと聞いてみたら、

「楽しかったー!気持ちよかったー!美容室落ち着く〜😍全然不安にならなかったー✨」

だって💕

よかった😊

私自身が苦手だからって娘まで苦手って決めつけは良くないね✨

可能性を潰してしまうから気をつけよう!

私は私、次女は次女。

とりあえずいい美容室デビューができてよかった💕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?