見出し画像

3年生になった次女。パート12。不審者メール。

不登校次女3年生。

「今日は児童館行こうか😊」

「うん!」

「じゃーちょっと用事済ませちゃうから少し待っててね✨」

家のことちょこちょこやって、手が空いたので

「お待たせ!じゃー行こうか、児童館✨」

すると次女は、

「う〜ん。」

ああ、これダメなやつだ😅

「やめとく?無理ならいいよ😊今日はゆっくりしてまた今度にする?」

「う〜ん。・・・今日はゆっくりする。」

いいよいいよ、私もやりたいこといろいろあったし😅

なので今日次女はのんびり過ごした✨


すると昼過ぎに旦那からLINE。

市内の複数学校に不審人物から「生徒に危害を加える」って連絡があったらしく、中学校の保護者宛に学校から連絡が来たそうだ。

え😅💦

その後小学校からもメールが入った。

長女迎えにいくか😅

でも事情を話すと敏感次女はビビっちゃうに決まってる💦

「なんか雨降りそうだし今日は長女ちゃんのお迎え行こうか😊学校の駐車場混んで車停めれなくなりそうだから早めに行って、学校の近くの池で鯉に餌あげよう♪」

なんだその誘い方w

って感じだけど、ほんと最高なのそれ。

学校のすぐそばに川があって鯉がいるから、家に残ってたパンですんなり娘が釣れた🤣

鯉にパンをあげて、のんびり学校へ。

保健室の先生とおしゃべりして次女の下校時刻を校庭で待つ。

「不審者メール」が来たもんだからお迎えのお母さんがなかなかいた😅

おかげで、

「あんなメール来たから怖くてお迎え来ちゃったよー😂」

って話しかけてくれるお母さんたちが何人かいて、次女にバレた😂

不安がる次女。

そんな次女に私は、

「大丈夫だよ✨うちらは学校の近くに車停めてあるからあまり外歩かなくて済むし、先生も見回りしてくれるし、さっきパトカーいたからお巡りさんも見回りしてくれてるし😊それに市内には学校いーっぱいあるからどこのことかもわからないし、そもそもこういうのはイタズラだから😊でももし不審人物が現れたら私がアソコ蹴り飛ばしてあげるから安心して👍👍👍」

アソコ蹴り飛ばすなんて、不審者よりよっぽどママの方が怖いわって感じ😂

とまあ案の定何事もなく無事に帰れました✨

アソコ蹴り飛ばすこともなく。

(チッ!)

昨日も学校に顔出したからいちお2日連続✌️

そこだけは不審者に少し感謝かな?

今日は校庭から保健室に声かけておしゃべりしただけだけどね😊

明日は支援の先生と個別特別授業💕

3日連続学校じゃん✨

すごいじゃないか✨✨✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?