見出し画像

職場で苦手な人との接し方3つ

はじめましての方もそうでない方もごきげんよう、ネットプリント絵本作家のまき子です。⠀

親がたのしいと、子供もたのしい」をコンセプトに日々を楽しむヒントをお届けする創作活動をしています。

🍙

「職場に苦手な人がいる」
「毎日同じ空間で働くのが辛い」

…わかります!

わたしも職場に苦手な人がいるので出社することが本当に嫌でした。

ですが、最近は以前よりもマシになったので、その方法をお伝えします。

1、極力会わない

一つ目はシンプルです。

✅苦手な人と極力会わないようにする

同じ部署や近い席の人だと難しいかもしれませんが、業務上も会わなくていい相手でしたら、極力会わないようにしてみて下さい。

わたしは苦手な相手…わたしに社内いじめをした主犯格の人は、コーヒーサーバーの近くにいる人。今までは経費で美味しいコーヒーが飲めるので、コーヒーサーバーまで足を運んでいましたが、苦手な人と会ってまで飲みたいかと言われたら、全然我慢できるレベルでしたので、コーヒーサーバーでコーヒーを飲むことはやめました。

🍙

2、席替えをする

2つ目は、少し難しいかもしれませんが、

✅苦手な人と距離が取れるように席替えをする

わたしは職場復帰するにあたり、今までの席とは違う席に座ることになり、苦手な後輩と自然と距離ができました。

すると、なんとまあストレスに感じない!

後輩が何をしているのか、何をしていないのかが目に入らないので、存在が気にならなくなりました。

近すぎて苦手になることもあるのかもしれません。

席替えのポイントは

✔️お互いが何をしているか見えない位置

になることです。

苦手な人が側にいる場合は、「ちょっと今の席、クーラーが寒くて」とか「虫が来て集中できない」とか嘘デタラメを並べて席替えしてもらえないかアピールしてみて下さい。

ハードルは高いかもしれませんが、効果は絶大です。

🍙

3、みんな仲間だと思わない

最後は心の持ちようについて。

✅職場の人みんなが仲間だと思わない


今現在苦手な人は、最初から苦手な人でしたか?

途中から苦手な人になったのではないでしょうか?

わたしはそうでした。出会った頃は仲良くしてくれていた人たちばかりです。

仲良くしてくれていたから、仲間のつもりでいたし、仲間には酷いことをしないものだと思い込んでいました。

でも違った。

きっと相手にとっては最初から仲間じゃなくて、少しの興味本位で付き合ってくれていただけなのでしょう。

同じ会社で働く人は、
同じ会社で働く人であり、
それ以上でもそれ以下でもない。

みんなそれぞれ考え方や感じ方、価値観が違って、自分とは違う他人。

仲間だと思っているから、嫌なことをされたり、気に食わないことをされて苦手な人になってしまう。

だったら最初から仲間だと思い込まない方がいい。

ニュートラルに接するのみ。

あなたの本当の仲間は、会社の外にいるはず。


職場の苦手な人との接し方

✅極力会わない
✅席替えをする
✅仲間だと思わない

物理的と心理的に距離を置くことが、上手に接するポイントです。



まき子🍙子むすび屋さん(@makicome1986

▼1分で仲間が見つかるラジオ平日22時台に配信してます▼



数多ある文章の海から、 みつけてくれて、ありがとうございます。 現在、不定期更新・お休み中です。 鹿児島から愛を届けています。