見出し画像

再建のため入院🏥1日目~検査&デザイン🖊~

昨日、夏日の中、無事に病院に行き、
まずは部屋に通されて、荷解きを~✨

今回はぬいぐるみ少し減らしたけど、
大好きなマイメロ&クロミグッズに加えて、モフサンドのにゃんこなどを見えるところに配置して🐰🦇😺

落ち着く空間を作り上げて一安心🥰️笑


それからは看護師さんや栄養士さんなどから、いろんな説明を聞いたり、確認をして書類にサインとかをして、

最終検査に呼ばれて看護師さんとエコー室へ。


手術で切ったり繋げたりする血管の確認🩸


 
どんな検査をするのかとか全然分からず、言われるがままにって行ったんですが😅

今回切除する腹部の血管を、
前日撮ったCTの画像とも照らし合わせながら、
エコーでじっくりを確認しながら、マーキングしていくって感じでした🖊

先生二人が、

👨🏻‍⚕️「これが±○×△☆♯♭□(血管の位置を示すアルファベットと数字、)ぽいね?」

「この太い血管がいいね」

とか、

👨🏻‍⚕️「この血管は使えそうだけど、どこから繋がってる?」

「これが±○×△☆♯♭□っぽいけど、おへその上に行ってるのかぁ…」

などという先生同士のやりとりが
お腹の上でエコーの機械を延々とグルグルされながら延続き
🌀🌀

👨🏻‍⚕️「これはどうかな?」

👨🏻‍⚕️「これがよさそう!」

と言われる度に、


👱‍♀️私💭「えっ!そんなに血管切ったり繋いたりすんの??!

👱‍♀️私💭「多分これが何とか…ってそんなアバウトな感じで大丈夫なの?」

とか、ドキマギしながらも、
先生たちを信じてお任せするしかなくて
💦


結局は切って開けてみないと分からないんだろうなぁ…
って思いながらボーッとしていました( ¯꒳¯ )ᐝ


マジックで体に印をカキカキ…✍️


そして、多分1時間ぐらいはかかってたと思うけど、
いろいろ切って繋げる血管の確認が出来たみたいで、

先生たちが腹部に血管のあるところ、
切るところなどに印をつけていく
ことになったんだけど🖊

エコーで入念にチェックしながら描いていくから、エコーのあのジェルがペン先にも付いちゃってなかなか描けないみたいで(^^;

何回もペンを変えたり振ったり拭いたり💦💦
‬かなり葛藤しながら描いてくれて、


本当に今回の手術は大掛かりで、
たくさんの先生やスタッフさんも関わっていて、
一団になって成功するよう動いてくれているんだなぁと、しみじみ感じました😊✨


まだまだ体にデザインしながらカキカキ…✍️

そして、エコーが終わったあとは、
形成外科の女医先生のところに行って、

次は左胸を右胸に合わせて再建する為に
どう切って貼り付けて、縫っていくのかを、

採寸・計算したり、目視しながらデザイン(また体にマジックでカキカキ)してもらう作業でした💡


今回は左胸全摘の時に胸から脇の下まで出来た、
かなり幅広でガタガタのショッキングな傷跡⚡
も切り取って、綺麗に一本の線になるようにしてくれる
ということで、

先生たちが、その切りとる分の面積も考えて~🤔

とか、

傷跡は増えるけど、ちゃんと一本線でなるべくキレイに✨目立たないよう、また好きな衣装とかを自信持って着られるように👗

👩‍⚕️「大丈夫、キレイになるから✨」

と説明をしてくれながら作業を進めてくれるので、本当に心強くて😂

👱‍♀️よろしくお願いします!綺麗にしてください❣️

と伝えるばかりでした🙏🏻✨


そして、そのデザインも完了して、
更にいろんな説明を受けながら書類確認とサインをして、では次は手術当日に会いましょう!

という感じで終わりました😃


そんなこんなで気づいたら18時になってて💦
看護師さんが迎えにきてくれて、
「もうご飯が来てるよ~」

ってことで、

病室に帰って、ご飯を食べました😋🍚

お魚バジル焼きとかマカロニのミネストローネ味とか🍴𓈒𓂂𓏸

ご飯は美味しいと噂で聞いていた通りで、
美味しくて久々にちゃんとしたご飯を食べた気がします👍✨

そして、24時間コンビニに必要なものを買いに行ったりまして、初日は難なく眠りにつきました😴


……To be continued☆。.:*・゜


#乳がん #乳ガン
⁡#浸潤性乳管癌
#左胸全摘 #乳房全摘
#乳房再建 #再建手術
#形成外科
#遊離腹部穿通枝皮弁法
#自家組織再建
#入院 #入院日記
#ベーシスト
#bassplayer
#自分らしく
#復活に向けて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?