見出し画像

お籠り中、また家電がお亡くなりになりました

実は我が家、今年2回目の軟禁生活中でございます。流行にのりにのってる。(うれしくない)

私と娘は陰性でしたが、ガッツリ濃厚接触者ではあるので、おこもりさん。

軟禁生活の辛いことの一つは食事。
しかーし!

前回の辛さを糧に、日持ちする肉類や作り置きをしていた私。加えて、先輩がぶどうを送ってくれたり、お友達がビリヤニを持ってきてくれたり、母が大量にお野菜を送ってくれたりして、通常より豊かな食卓となっている。

夫絶賛のトマトパスタ

パスタは上手くできて珍しく夫も絶賛!
上手くできたのは私の腕のおかげではなく、母手づくりのトマトソースのおかげなのは間違いない。


ルンルンで食事づくりをしていた矢先、

ピーッといって止まった家電。

電子レンジ。


痛恨。ご飯だけでもチンしたいのに。
できるだけ楽したいのに。


先日、大型家電の冷蔵庫&洗濯機を替えたばかりの我が家。ここにきて、レンジもかー。

中枢部品の交換が必須のようで、ならば買い替えた方がいいレベルの修理費用。

アーメン。


でもまあ、レンジはできるだけ使いたくなくて使わないようにしてた分、レンジ離れ自体はできてて良かったかな。

蒸し器だったり、焼く煮るで乗り切るかぁ。


しかしまあ、家電て似たタイミングでさよならしますよね。家の家電は夫のと私のが混在してて、買い替えのタイミングも違うはずなのに。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?