見出し画像

『今ここ』を生きる練習

薄々気づいておりましたが、わたくし『今ここ』に集中して生きることが、苦手です。意識が散漫しちゃう。

例えば一番顕著なのはスマホ。
特に必要のない情報をただひたすらザッピングしがち。依存とも言う。

昨日、一日自然と戯れていたんだけど、自然の中にいても同じ。すぐ記録記録と、写真を撮ったり、何かと調べたり。

全然目の前のことに集中していなくて。

今さら、『今ここ』をもっと大切にするためのことを書くに至ったのは、昨日一緒に過ごした幼馴染の姿を見て、純粋に真似したいなと思ったから。

アコーディオンの音色が伴奏になって、絵本を読んでくれるシチュエーションがあったの。友とお子さんも一緒に聞いていたんだけど、聞いてる姿がとっても楽しそうだった。SO CUTE!

2人を見てるくらい私は集中してないし、ソワソワしちゃって浮足立ってる感じ。私としては、良い空気と穏やかな人たちの中に囲まれるだけで大満足だったけれど、もっともっと『瞬間』に集中して楽しみたいなと、友人家族を見て思ったわけです。


いつからだろう。

過去のことを回想したり、未来に想いを馳せたりするようになるのは。

『今』が置き去りになっていくのは。


こうしてまた過去を振り返るより、『今ここ』を生きること。

手っ取り早くできるのは、
・スマホを置いていく時間を作る
・今ここでしか生きていない娘と一緒に楽しむ

やる気ちゃんが来てくれているダイエットも一石二鳥な気がしている。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?