見出し画像

しゃべるは生きがい

しゃべるは生きがい

とタイトルを書いた瞬間、元気なのに定期的に病院に通っておしゃべりを楽しんでるおばさん(おばあさん)が浮かんだ。


今日はお友達のumiさんに誘われて、スタエフ(スタンドエフエム)でコラボLIVEをした。スタエフで喋ること自体が、2ヶ月弱ぶりで、だいぶスタエフをサボっている。

サボりだすと再開する機会を失うのだが、umiさんのおかげで、また「話す場」を頂いた。毎日、小さいながらアップダウンして暮らしているが、おしゃべりすると、完全にリセットできて結果としてプラスに転じる。

相手がumiさんだからって言うのもあるけどね。

 

更にお昼は他の方のLIVEを聴きながらコメントして、テンションあがったので、そのまま自分もLIVEした。


仲良くしてくださる方々が遊びに来てくれたおかげで、1時間半喋りっぱなしだったのだけど整理できたこともあって。

頭で考えても進まないものは、話すに限る。



話すは、放す。
放すと距離ができるので、客観視できる。
客観視できたら視点が変わる。


そうそう、来年は仕事がんばるぞって宣言もした。来年と言わず、もう準備しなきゃなタイミングでもあったので、マンガ&映画の表現作品を消費しつつ、自分の表現もしていこう。







この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,965件

#今こんな気分

75,432件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?