マガジンのカバー画像

日常の暮らしと思考

282
ありふれた日常。その当たり前の日常を過ごせることが幸せでならない。毎日の暮らしの中での気づきや、思考することのまとめ
運営しているクリエイター

#毎日更新

今更だけど、今年やりたい10のこと

今年やりたい10のこと。 というお題を1月に見つけたものの、エンジンかからぬまま2月になった…

まえまき
4か月前
20

アメリカとの差を感じざるを得なかったディズニー100年の歴史

週末行ってきたディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス@大阪。行ったレポ…

まえまき
4か月前
16

やる気の出ない中途半端さを許容する

やる気って出すもんではなくて、出てくるものだな。毎日中途半端に生きられてて幸せだな。 カ…

まえまき
4か月前
15

今年の合言葉はこれ

2024年、スタートしました。連日お天気に恵まれて、義実家で超絶心地よい時間を過ごさせてもら…

まえまき
5か月前
11

凡庸なクリスマスに、少しのスパイスは

クリスマスケーキにローストチキン。 代わり映えのしないクリスマスを3人で迎えられることこそ…

まえまき
5か月前
8

急ぐ必要のなかったパスポート更新

来週でパスポートが切れる! 先月末に気づいて、本籍変更の必要があったので、戸籍謄本を取り…

まえまき
6か月前
10

身の回りにあふれる『消費』!

相当気合をいれとかないと、常に消費するだけの日々だ。消費100%になるのが怖くてnoteで発信しているわけではないが、発するもの、創作するものがないと丸呑みされてしまいそうんだよね。 日常の暮らしは消費者の実感が多い。 時間、資源、お金を消費して。 買い物して、マンガを読んで映画見て、気づいたらスマホ触って何かしてて。スマホしてる時間なんて全部消費活動。 マンガと映画は消費する贅沢を味わっている。 救ってくれるのは、noteと家事とウリア。 noteで発することで呑み

外食への変化

みなさん、外食比率ってどの程度でしょうか? 私の場合、会社員時代は9.9割外食。 結婚後も同…

まえまき
7か月前
16

ほのぼのお弁当

暑さの和らいだ季節。 保育園の月一お弁当デイが復活。 たった月一。 お弁当づくりは得意じゃ…

まえまき
8か月前
15

600日目前で途切れた連続note

0:34 スマホの時計が日を跨いだことをお知らせしていた。 毎日noteを更新し始めて、もうす…

まえまき
8か月前
15

政治に興味を持たないのは、自分事じゃないから?どうせ変わらないから?

縁もゆかりもない京都市に住んで早10年。 数日前に朗報を目にした。 門川京都市長、次回の市…

まえまき
9か月前
22

365日毎日note、2週目の毎日noteは。

今日が連続note365日目だと思っていたら、昨日配信した際に365日目のバッジをもらった。あっ、…

まえまき
1年前
19

LINEブログ終了から『日記を書く』プラットホームの選択を考える

結論。これがいい!という結論が出ておらず、プラットホームの選び方を書いているわけではない…

まえまき
1年前
33

毎日noteを辞めることを、やめる

毎日noteを続けようってことですね。 12月上旬、毎日眠くて、書きたいことを書けなくて、ただの日記になってしまうことがもどかしくて。毎日更新を365日続けたら毎日更新にこだわることは辞めよう。と思って投稿したのが、毎日投稿270日目のことだった。 なので、今は330日目くらいだろう。 あと1ヶ月ちょっとで毎日更新365日達成する。 書けない・・と思ってからというものの、あまり内容にこだわらず、更新することにしている。なかなか他の方の投稿も読みにいけなくて、交流もすくな