マガジンのカバー画像

日常の暮らしと思考

284
ありふれた日常。その当たり前の日常を過ごせることが幸せでならない。毎日の暮らしの中での気づきや、思考することのまとめ
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

感謝あふれる大晦日

今回の義実家への帰省は今までと全然違う。 純粋に楽しくて心地よい。他みんなの対応は特に変…

まえまき
5か月前
8

義実家でも自分のペースで生きている

昨夜から義実家に帰ってきている。 義家族にはホントーに良くしてもらっているんだけど、やっ…

まえまき
5か月前
12

何かを始めると訪れる、この瞬間

多忙というほど何もしていないのに、なんか時間がない。 理由は分かっている。 娘が体調不良…

まえまき
5か月前
16

凡庸なクリスマスに、少しのスパイスは

クリスマスケーキにローストチキン。 代わり映えのしないクリスマスを3人で迎えられることこそ…

まえまき
5か月前
8

ゴッドハンド&ゴッドスペース【フールムーン】

快調快調‼‼ の訳は、昨日フールムーンさんというヒーリングサロンに行ってきたから。 6月に…

まえまき
6か月前
7

umiさん、おめでとう!!!

noteで出会ったお友達のumiさんが1ヶ月にわたるクラファンを終えられる。あと1時間半。 残り2…

まえまき
6か月前
12

だけど淡々とアップルパイ

書きたいことがたくさんある。 スタエフでしゃべりたいこともたくさんある。 だけど休日はご飯作ったり、お出かけしたり。んで、相変わらず偏食の娘は、作ったご飯を食べてくれない。 はぁ、考えて作ってるのになと溜め息混じり。 けれどアップルパイは食べたいという。 今日はお風呂にもしっかり入ってたし、作ろうか。 淡々とつくる。 黄卵塗ってないから艶はないし、形も大きさもバッラバラ。 んー、うまい。 溜め息やめて、アップルパイをほうばる。 これが休日の形。

たった1ヶ月で激変する

11月上旬までは、ひたすらダラダラしていて、漫喫に行くと馴染みの顔になってしまうくらいだっ…

まえまき
6か月前
11

急ぐ必要のなかったパスポート更新

来週でパスポートが切れる! 先月末に気づいて、本籍変更の必要があったので、戸籍謄本を取り…

まえまき
6か月前
10

顔で世界を平和にできる

コミュニティ仲間と久しぶりにおしゃべり。人間理解、物事や世の中を背景や構造から理解するこ…

まえまき
6か月前
8

リアルは残酷だけど

とあるランチ会に参加し、意気揚々とできる限りリアルでいこう!と書いた。 楽しかった時間を…

まえまき
6か月前
10

できる限りリアル!

コロナ禍もあり、出産もあり、リアルで人に会うことが少なくなっていた。 そんな中でもこの2…

まえまき
6か月前
10

素晴らしき京都の企業たち

睡眠不足の休日は、京都市青少年科学センター行き。数ヶ月前、夫と娘の二人で行ってプラネタリ…

まえまき
6か月前
14

細やかな偶然が必然

娘を保育園に送った帰り道、いつもと違う道を歩きながら “今夜はハンバーグにしよっかな。あっ、大根が残ってるしおろしハンバーグにしよう。 あー、ポン酢がないや。市販のものは買いたくないけれど、カボスも柚子も無かったなぁ” とぶつぶつ考えていて、ふと視点を上げると 柚子が売っている。 個人宅のお庭で(笑) 普通、売ってないであろう場所にあると驚く。パッと中身を見たが、あまり綺麗な感じじゃない(失礼)。 そのまま通り過ぎて10歩歩いて止まった。 いや、やっぱりアレを買