見出し画像

「ゲーム」

こんにちは、こんばんはマキです。

みなさんはゲームをしますか?
今、スマホはもちろん家庭用のゲーム機など様々ありますよね。

ちなみに仕事してる方は仕事終わりにするのかな?
流石に朝とかはしてないでしょうね……
朝からゲームって……

と、思いがちですが実はゲームって

「朝やった方がいい」

です。
もちろん長時間はダメですよ💦
遅刻したり、他のことを忘れたりしちゃいますから。

なぜ朝にゲームをすればいいのか。
それは

「脳が活性化」

されて、頭の回転がよくなるそうです。
つまり、脳が目を覚ました状態になっているからなんです。
夜ゲームしてると眠くないじゃないですか?
それと同じです。

例えば親戚に学生のお子さんをお持ちの方(もちろん自分のお子さんにも)は聞いてほしいのですが、
脳が活性化されたまま授業を受けると
どうなりますかね?

眠いまま授業受けるより効率はいいですよね。
授業の内容が頭に入ってくるとおもいませんか。

ただ、先程も言いましたが
長時間はダメですよ。
(大事なことなので2回言いました。)

なにも、ゲームだけとは限らず
趣味や好きなことをやるのも同じです。

好きなことすると興奮して
脳が目覚めるんですよね。

朝から自分の好きなことを少しだけやって、頭も気分もリフレッシュして
1日をスタートしてみては
いかがですかね。

絶対、その日のモチベーションが上がってくると思いますよ。


今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。

これからの勉強のために書籍の購入資金にしたいと考えています。 伝えやすい記事を書いていきたいのでよろしくお願いいたします。