よっしー

兵庫県出身の大阪育ちです! 飲食店経営や、会社員としてマネージャー等の管理職経験も豊富…

よっしー

兵庫県出身の大阪育ちです! 飲食店経営や、会社員としてマネージャー等の管理職経験も豊富。 横のつながりから得た知識を元に日々ブログに奮闘中!! 口癖は「なんでやねんやねん。」 応援よろしくお願い致します。

最近の記事

座りっぱなしの在宅ワークは肩こりや腰痛を誘発する…疲れない椅子を選ぶポイントはこれだ!

コロナウイルス流行により、多数の企業が在宅勤務を導入することになりました。 在宅で快適に働けると喜ぶ声も多い中、運動不足から腰痛や肩こりなどに悩みを抱える人が増えてきています。 そんな悩みを解決してくれるのが「椅子(ワークチェア)」で、需要が高まった近年ではAmazonや楽天などで品薄のものも… 体への負担を軽減し、快適な仕事環境づくりが椅子一つでできるので、在宅に疲れを感じている人は一度検討してみてはいかがでしょうか? 今回は在宅ワークで疲れない椅子を選ぶポイントを

    • webライティングで稼ぐ方法を徹底解説します!

      働き方改革により副業の需要が高くなっている昨今、パソコン1台あれば自宅で始めることができる在宅ワークに注目が集まっています。 在宅で未経験からスタートして、初心者でも稼ぎやすいオススメの仕事がwebライティングです。 webライティングとは? パソコンを使って文字を書く仕事の総称で、ライティングをする人のことをwebライターといいます。 クライアントから指定されたテーマや文字数に沿って、記事を作成するのが主な仕事内容です。 筆者である私も、サイトを運営する傍らライテ

      • 在宅ワークでデータ入力って稼げるの?

        本業や主婦の子育ての合間に、パパッと稼ぐことができるのが在宅ワークの魅力です。 その中でも人気が高いのがデータ入力のお仕事! データ入力はパソコンに数字や文字などを、手早く正確に打ち込むお仕事です。 企業の案件によって入力していくフォーマットにも違いがあり、エクセルの関数やパワーポイントなど専門の知識が必要なものもあります。 データ入力は未経験でも可能な案件も多く、パソコン環境があれば誰でもできる仕事というのが特徴に。 実際私がクラウドソーシングサービスを使って、デ

        • 働くために必要な力とは一体なんなのか?

          「働くのに必要な力って何?」 社会人として生きていくのに、必要な基礎能力についてご存じでしょうか。 社会人基礎力といい、3つの能力の集合体です。 その3つの能力を構成する要素が12個あり、これらを総称して社会人基礎力能力と呼ばれます。 自己分析し能力を高めることで、仕事で良い成績を残すことも可能。 社会人基礎力が欠落していれば、なにかしらの不具合が生じてしまい、自分に返ってくるのもしっておかなければなりません。 詳しく説明している記事についてはこちら↓ 【働くために必

        座りっぱなしの在宅ワークは肩こりや腰痛を誘発する…疲れない椅子を選ぶポイントはこれだ!

          幸せに働く考え方について。

          幸せに働く事が幸福である。 「人生の約3割は仕事をしていると言われています。」 仕事の事について考えている時間などを含めると、時間の約半分は仕事に費やしているといっても過言ではありません。 それだけ仕事というものは人生の大きな割合を占めており、この仕事という時間を有意義に過ごすか否かで、自分自身の満足度も違ってくるはず。 幸せに働ける事ができれば、そうでない人と比べてはるかに幸福だといえるでしょう。幸せに働くにはどうすればいいでしょうか。 長期的に人生設計を立ててみよ

          幸せに働く考え方について。

          人は何故働くのか?

          世界的に見ても日本人は働きすぎであると言われています。 「なぜ働くのか?」 働きたくないのであれば、無人島に行き自給自足で生活する。ホームレスにでもなれば働かずして生活は可能である。 しかしながらほとんどの人は働くことを選びます。働く理由は人の欲求がそうさせているのです。 働く理由について 働く理由について、政府が行った世論調査のデータがあります。 お金を得る為に働く…53.2% 生きがいを見つけるため…19.9% 社会の一員として勤めを果たすため…14.4%

          人は何故働くのか?

          フランチャイズで開業を考える…メリットとデメリットについて。

          FC契約について FC(フランチャイズ)は、会社のブランドやサービス方法等を貸出しする事。貸し出されたものを借りながら営業することをFC契約といいます。 権利やノウハウ、ブランド、サービス等を提供する側をフランチャイザー(本部)。それらを受ける側をフランチャイジー(加盟店)と呼びます。 基本的に加盟店であるフランチャイジーはフランチャイザーと同じものを提供していきます。そのブランドやサービスの共有料として”ロイヤリティとよばれる対価”を支払わなければなりません。 要は

          フランチャイズで開業を考える…メリットとデメリットについて。

          仕事に興味がない…仕事を続けるべき?それともやめるべき?

          仕事に興味がないと感じてしまう理由って? 「仕事に興味がない…」 そう感じるのはあなた1人ではありません。そう感じてしまう理由は主に3つあると言われています。 自分自身に目標がない やりたかった仕事ではない 入社前と入社後のギャップが大きい 主にこのような感情から今現在やっている仕事に対して、興味がないと感じてしまうものです。 興味がない仕事を続けるメリットとデメリットについて 興味がない仕事を継続して続けていくのか、続けずに新たな仕事を探していくのか… 続

          仕事に興味がない…仕事を続けるべき?それともやめるべき?

          仕事が飽きてしまう理由と、解決する対処法について。

          仕事が飽きる理由って? 誰しも仕事に飽きたと感じることがあります。毎日同じ作業の繰り返しであればなおさら…仕事内容によって飽きる理由は様々ですが、大まかに分けるとこのような内容になります。 仕事が暇である 仕事自体が暇であることが飽きる理由の1つです。初めは暇であれば楽だな〜と感じる人もいますが、それが毎日になってくると苦痛に感じてきてしまいます。 社員で働いているのであれば、拘束時間の間は帰宅することは難しく仕事をあえてゆっくりし時間を潰すことも。 毎日こうであれば

          仕事が飽きてしまう理由と、解決する対処法について。

          できる部下の育成法

          ある程度経験が伴った段階で、次なるステップへ進む。 そうなってくると必ずしも必要になるスキルとして、【マネジメントスキル】というものがあります。 マネジメントといえど幅が広いですが、一番重要な事は、部下の育成と言っても過言ではありません。 優秀な部下を育成することができれば、会社の業績と自分自身の評価は右肩上がり。 重要であると同時にやはり苦労苦難はつきもの。「僕が(私が)したっぱの時こんなのじゃなかったのに…」 そう感じることも少なくありません。 優秀な部下を育

          できる部下の育成法

          【仕事に役立つ心理学】相手の表情や視線の動きから心理を読み解く

          「この人なに考えているんだろう…?」 今までの人生でこう思ったことはありませんか? 私はあります。笑 考えがわりとはっきり顔に出るタイプの人から、全く表情からは読み取れない人まで様々ですが… 結論から申し上げると、表情が無い人はいません。 そのため表情に出にくい人でも、些細な変化を見逃すことがなければ感情も読み取ることが可能であるということ。 ある程度の間柄であれば表情の変化は分かりやすいですが、初対面ともなると難易度はアップしますよね。 また良く似ている表情のとして

          【仕事に役立つ心理学】相手の表情や視線の動きから心理を読み解く

          飲食店経営者に向けて→売り上げの天井を超えさせる方法。

          飲食店経営している方に向けての記事です。 飲食店経営では売上をどう伸ばしていくのか…日々切磋琢磨されていることだと思います。 ある程度経営期間が伴ってきて、固定客もお陰さまで付いてきた。 そのような段階の時に頭を悩ませる問題として、売上の限界が見えてきたというものがあります。 やはり飲食業というものは、借りた箱の中で商売をしなければならず、席を増やそうにも顧客満足度や改装費などを考えると、そう簡単には解決できません。 そんなときに売上を伸ばす施策として、ネットショップ

          飲食店経営者に向けて→売り上げの天井を超えさせる方法。

          年代別、転職の実態について。

          バブル期の特徴である、終身雇用など信用がなくなってきている現代。 そういった背景から転職ブーム到来で、より多くの会社を経験しキャリア形成後、収入アップや環境改善を図る人も多くなってきています。 欧米では転職は主流であり、日本でも主流になりつつあります。 また未だ大手企業では転職回数等は重要視されていますが、 最近ではベンチャー企業は転職回数をあまり気にせずに、キャリア採用が主流になってきています。 転職に肯定的になりつつある現代において、転職し環境改善や収入アップ、キ

          年代別、転職の実態について。

          【印象操作】第一印象を自在に操る簡単な方法について。

          ビジネスにおいて第一印象はとてつもなく重要です。 見た目で印象が決まってしまうといっても過言ではありません。 しかしながら外見を変えるのは極めて難しい問題なのも現実。整形手術など高額な費用をかけてまでは気が引けますよね… 「初対面の相手に良い印象を与えたい!」 「印象を良くして仕事に生かしたい!」 簡単な方法があります! 『メガネ』をかける事で相手に与える“印象”を操作することが可能です。 色や形など豊富な種類があり、その形によって相手に与える印象を操るというもの。

          【印象操作】第一印象を自在に操る簡単な方法について。

          転職について考える…転職するのに狙い目の時期って?

          「職場の上司がしんどい…」 「もっとキャリアアップしたい!」 「新たな仕事に挑戦するか考えている。」 転職する理由については様々ありますが、一昔前の終身雇用、バブル時代の給料が勝手に上がっていくシステムは現在皆無になりつつあります。 その為若者を中心に転職が当たり前になってきているということが、現代の仕事の考え方。 若者の転職が当たり前の時代?優秀な人材ほど転職している現状について いざ転職しようと思っても、なかなか踏ん切りがつかない。 重い腰を上げ行動する為に、しって

          転職について考える…転職するのに狙い目の時期って?